第11回 おかげ杯囲碁トーナメント戦
棋戦名称 | おかげ杯 |
---|---|
主催 | 日本棋院 |
後援 | - |
特別協賛 | - |
協賛 | 株式会社濱田総業 |
特別協力 | - |
協力 | - |
優勝賞金 | 300万 |
挑戦手合・決勝 | 決勝一番勝負 |
---|---|
棋戦形式 | 16名によるトーナメント戦 |
持ち時間 | 持ち時間なし |
秒読み | 1手30秒、1分の考慮時間10回 |
コミ | 6目半 |
出場資格 | 30歳以下 (次年度採用予定者を含む) |
残留・シード規定 | 前期優勝者 |
創設年 | 2010年 |
※ タイトル、段位は抽選時のものです
本戦
- 全互先 先番6目半コミ出し
- 持時間 初手から一手30秒の秒読み。1分単位で合計10回の考慮時間
抽選日:2020年12月18日
※ 赤字は女流棋士
棋士名 | 1回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
志田 達哉八段 | 上野 12/21 |
伊田 12/21 |
伊田 12/22 |
一力 12/22 |
上野愛咲美三段 | ||||
伊田 篤史八段 | 伊田 12/21 |
|||
常石 隆志四段 | ||||
村松 大樹六段 | 村松 12/21 |
村松 12/21 |
||
出口万里子初段 | ||||
謝 依旻六段 | 大橋 12/21 |
|||
大橋 成哉七段 | ||||
許 家元八段 | 鈴木 12/21 |
一力 12/21 |
一力 12/22 |
|
鈴木 伸二七段 | ||||
一力 遼天元 | 一力 12/21 |
|||
安達 利昌七段 | ||||
大西 竜平七段 | 大西 12/21 |
村川 12/21 |
||
藤沢 里菜四段 | ||||
関 航太郎三段 | 村川 12/21 |
|||
村川 大介九段 |
三位決定戦
予選
- 全互先先番6目半コミ出し
- 持時間初手から一手30秒の秒読み
- 1分単位で合計10回の考慮時間(NHK杯方式)
抽選日:2020年2月25日
東京本院枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 小池 芳弘五段 | 常石 4/6 |
常石 4/6 |
|
風間 隼三段 | 常石 4/6 |
|||
常石 隆志四段 | ||||
竹内 康祐四段 | 桒原 4/6 |
|||
桒原 駿二段 | 桒原 4/6 |
|||
青木 裕孝二段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 安達 利昌七段 | 安達 3/16 |
安達 3/16 |
|
内田 修平七段 | 内田 3/16 |
|||
三浦 太郎初段 | ||||
本木 克弥八段 | 本木 3/16 |
|||
沼舘沙輝哉六段 | 藤村 3/16 |
|||
藤村 洋輔三段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
3 | 小山 空也四段 | 横塚 3/30 |
鈴木伸 3/30 |
|
横塚 力七段 | 横塚 3/30 |
|||
田尻 悠人五段 | ||||
鈴木 伸二七段 | 鈴木伸 3/30 |
|||
孫 喆七段 | 孫 3/30 |
|||
豊田 裕仁初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
4 | 一力 遼八段 | 一力 3/16 |
一力 3/16 |
|
酒井 佑規二段 | 姚 3/16 |
|||
姚 智騰六段 | ||||
大表 拓都三段 | 大西研 3/16 |
|||
A.トルマネン初段 | 大西研 3/16 |
|||
大西 研也四段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
5 | 大西 竜平五段 | 大西竜 3/23 |
大西竜 3/23 |
|
関 達也三段 | 富士田 3/23 |
|||
富士田明彦七段 | ||||
張 瑞傑三段 | 張瑞 3/23 |
|||
伊 了初段 | 外柳 3/23 |
|||
外柳 是聞三段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
6 | 許 家元八段 | 許 3/23 |
許 3/23 |
|
武井 太心初段 | 平田 3/23 |
|||
平田 智也七段 | ||||
福岡航太朗初段 | 近藤 3/23 |
|||
伊藤 優詩五段 | 近藤 3/23 |
|||
近藤登志希初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
7 | 大淵浩太郎四段 | 大淵浩 4/6 |
関航 4/6 |
|
寺山 怜六段 | 寺山 4/6 |
|||
広瀬 優一四段 | ||||
藤井 浩貴初段 | 関航 4/6 |
|||
関 航太郎三段 | 関航 4/6 |
|||
稲葉 貴宇三段 |
女流棋士枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 謝 依旻六段 | 謝 4/6 |
謝 4/6 |
|
木部 夏生二段 | 木部 4/6 |
|||
森 智咲初段 | ||||
牛 栄子二段 | 牛 4/6 |
仲邑菫 4/6 |
||
金子 真季二段 | ||||
加藤 千笑初段 | 仲邑菫 4/6 |
|||
仲邑 菫初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 藤沢 里菜四段 | 藤沢里 3/30 |
藤沢里 3/30 |
|
羽根 彩夏初段 | 横田 3/30 |
|||
横田日菜乃初段 | ||||
上野 梨紗初段 | 上野梨 3/30 |
上野梨 3/30 |
||
大森 らん初段 | ||||
髙雄 茉莉初段 | 髙雄 3/30 |
|||
兆 乾二段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
3 | 上野愛咲美三段 | 上野 愛 3/16 |
上野 愛 3/16 |
|
茂呂 有紗初段 | 大須賀 3/16 |
|||
大須賀聖良初段 | ||||
星合 志保二段 | 星合 3/16 |
|||
五藤 眞奈初段 | 辻 3/16 |
|||
辻 華初段 |
中部総本部枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 志田 達哉八段 | 志田 3/30 |
志田 3/30 |
|
寺田 柊汰初段 | 卞 3/30 |
|||
卞 聞愷三段 | ||||
長徳 徹志二段 | 大竹優 3/30 |
|||
大竹 優四段 | 大竹優 3/30 |
|||
伊藤 健良二段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 鶴田 和志六段 | 六浦 3/30 |
伊田 3/30 |
|
高橋 真澄三段 | 六浦 3/30 |
|||
六浦 雄太七段 | ||||
西岡 正織二段 | 伊田 3/30 |
|||
北澤 昌章初段 | 伊田 3/30 |
|||
伊田 篤史八段 |
関西総本部枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 鳥井 裕太三段 | 鳥井 3/30 |
大橋成 3/30 |
|
田中 伸幸四段 | 村本 3/30 |
|||
村本 渉二段 | ||||
大橋 成哉七段 | 大橋成 3/30 |
大橋成 3/30 |
||
堀本 満成四段 | ||||
坂井 嵩司初段 | 池本 3/30 |
|||
池本 遼太初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 大谷 直輝三段 | 大谷 4/6 |
村松大 4/6 |
村松大 4/6 |
小松 大樹三段 | ||||
村松 大樹六段 | 村松大 4/6 |
|||
中野 奨也初段 | ||||
高木 淳平二段 | 高木淳 4/6 |
金沢 4/6 |
||
宇谷 俊太二段 | ||||
吉川 一三段 | 金沢 4/6 |
|||
金沢 真七段 |
第10回 おかげ杯囲碁トーナメント戦
棋戦名称 | おかげ杯 |
---|---|
主催 | 日本棋院 |
後援 | - |
特別協賛 | - |
協賛 | 株式会社濱田総業 |
特別協力 | - |
協力 | - |
優勝賞金 | 300万 |
挑戦手合・決勝 | 決勝一番勝負 |
---|---|
棋戦形式 | 16名によるトーナメント戦 |
持ち時間 | 持ち時間なし |
秒読み | 1手30秒、1分の考慮時間10回 |
コミ | 6目半 |
出場資格 | 30歳以下 (次年度採用予定者を含む) |
残留・シード規定 | 前期優勝者 |
創設年 | 2010年 |
※ タイトル、段位は抽選時のものです
本戦
- 全互先先番6目半コミ出し
- 持時間 初手から一手30秒の秒読み。1分単位で合計10回の考慮時間
抽選日:2019年5月13日
※ 赤字は女流棋士
棋士名 | 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
小山 空也四段 | 許 5/14 |
許 5/14 |
安達 5/15 |
芝野虎 5/15 |
許家元おかげ杯 | ||||
藤沢 里菜四段 | 藤沢里 5/14 |
|||
鳥井 裕太二段 | ||||
余 正麒八段 | 上野愛 5/14 |
安達 5/14 |
||
上野愛咲美二段 | ||||
鶴田 和志六段 | 安達 5/14 |
|||
安達 利昌六段 | ||||
志田 達哉七段 | 一力 5/14 |
一力 5/14 |
芝野虎 5/15 |
|
一力 遼八段 | ||||
小池 芳弘四段 | 小池 5/14 |
|||
謝 依旻六段 | ||||
大谷 直輝三段 | 岩田 5/14 |
芝野虎 5/14 |
||
岩田紗絵加初段 | ||||
芝野 虎丸七段 | 芝野虎 5/14 |
|||
大西 竜平四段 |
三位決定戦
予選
- 全互先先番6目半コミ出し
- 持時間初手から一手30秒の秒読み、1分単位で合計10回の考慮時間(NHK杯方式)
抽選日:2018年12月28日
東京本院枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 大表 拓都二段 | 大表 1/28 |
本木 1/28 |
小山 1/28 |
青木 裕孝初段 | ||||
本木 克弥八段 | ||||
常石 隆志三段 | 田尻 1/28 |
小山 1/28 |
||
田尻 悠人四段 | ||||
小山 空也四段 | 小山 1/28 |
|||
広瀬 優一三段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 平田 智也七段 | 平田 1/28 |
小池芳 1/28 |
小池芳 1/28 |
張 瑞傑三段 | ||||
小池 芳弘四段 | ||||
横塚 力三段 | 藤村 1/28 |
桒原 1/28 |
||
藤村 洋輔三段 | ||||
桒原 駿初段 | 桒原 1/28 |
|||
武井 太心初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
3 | 豊田 裕仁初段 | 豊田 2/4 |
一力 2/4 |
一力 2/4 |
関 達也三段 | ||||
一力 遼八段 | ||||
内田 修平七段 | 外柳 2/4 |
鈴木伸 2/4 |
||
外柳 是聞三段 | ||||
鈴木 伸二七段 | 鈴木伸 2/4 |
|||
芝野龍之介二段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
4 | 富士田明彦七段 | 富士田 2/11 |
大西竜 2/11 |
大西竜 2/11 |
沼舘沙輝哉六段 | ||||
大西 竜平四段 | ||||
風間 隼三段 | 風間 2/11 |
風間 2/11 |
||
大淵浩太郎四段 | ||||
稲葉 貴宇三段 | 稲葉 2/11 |
|||
A.トルマネン初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
5 | 福岡航太朗初段 | 福岡 2/11 |
福岡 2/11 |
芝野虎 2/11 |
伊 了初段 | ||||
大西 研也三段 | ||||
酒井 佑規初段 | 酒井佑 2/11 |
芝野虎 2/11 |
||
伊藤 優詩五段 | ||||
芝野 虎丸七段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
6 | 李 沂修八段 | 孫 2/18 |
寺山 2/18 |
安達 2/18 |
孫 喆七段 | ||||
寺山 怜五段 | ||||
竹内 康祐三段 | 竹内康 2/18 |
安達 2/18 |
||
姚 智騰五段 | ||||
関 航太郎二段 | 安達 2/18 |
|||
安達 利昌六段 |
女流棋士枠
枠 | 棋士名 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|
1 | 牛 栄子二段 | 牛 2/4 |
上野 2/4 |
加藤 千笑初段 | |||
上野愛咲美二段 | 上野 2/4 |
||
星合 志保二段 |
枠 | 棋士名 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|
2 | 奥田 あや三段 | 奥田 2/4 |
藤沢里 2/4 |
兆 乾二段 | |||
藤沢 里菜四段 | 藤沢里 2/4 |
||
木部 夏生二段 |
枠 | 棋士名 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|
3 | 謝 依旻六段 | 謝 2/4 |
謝 2/4 |
宮本 千春初段 | |||
金子 真季二段 | 金子 2/4 |
||
茂呂 有紗初段 |
中部総本部枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 六浦 雄太七段 | 六浦 2/4 |
志田 2/4 |
|
西岡 正織初段 | 西岡 2/4 |
|||
寺田 柊汰初段 | ||||
大竹 優三段 | 志田 2/4 |
|||
志田 達哉七段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 伊田 篤史八段 | 柳澤 2/18 |
鶴田 2/18 |
|
柳澤 理志五段 | 柳澤 2/18 |
|||
卞 聞愷三段 | ||||
伊藤 健良二段 | 伊藤健 2/18 |
鶴田 2/18 |
||
長徳 徹志初段 | ||||
鶴田 和志六段 |
関西総本部枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 村松 大樹六段 | 大谷 2/4 |
大谷 2/4 |
|
吉川 一三段 | 大谷 2/4 |
|||
大谷 直輝三段 | ||||
坂井 嵩司初段 | 池本 2/4 |
池本 2/4 |
||
池本 遼太初段 | ||||
高木 淳平二段 | 大橋成 2/4 |
|||
大橋 成哉七段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 堀本 満成四段 | 鳥井 2/18 |
鳥井 2/18 |
|
鳥井 裕太二段 | 鳥井 2/18 |
|||
宇谷 俊太二段 | ||||
村本 渉初段 | 小松樹 2/18 |
小松樹 2/18 |
||
小松 大樹三段 | ||||
田中 伸幸四段 |
第9回 おかげ杯囲碁トーナメント戦
棋戦名称 | おかげ杯 |
---|---|
主催 | 日本棋院 |
後援 | - |
特別協賛 | - |
協賛 | 株式会社濱田総業 |
特別協力 | - |
協力 | - |
優勝賞金 | 300万 |
挑戦手合・決勝 | 決勝一番勝負 |
---|---|
棋戦形式 | 16名によるトーナメント戦 |
持ち時間 | 持ち時間なし |
秒読み | 1手30秒、1分の考慮時間10回 |
コミ | 6目半 |
出場資格 | 30歳以下 (次年度採用予定者を含む) |
残留・シード規定 | 前期優勝者 |
創設年 | 2010年 |
※ タイトル、段位は抽選時のものです
本戦
- 全互先先番6目半コミ出し
- 持時間 初手から一手30秒の秒読み。1分単位で合計10回の考慮時間
抽選日:2018年5月13日
棋士名 | 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
寺山 怜五段 | 寺山 5/14 |
許 5/14 |
許 5/15 |
許 5/15 |
鶴田 和志五段 | ||||
向井 千瑛五段 | 許 5/14 |
|||
許 家元七段 | ||||
岩田紗絵加初段 | 謝 5/14 |
謝 5/14 |
||
謝 依旻六段 | ||||
志田 達哉七段 | 田中 5/14 |
|||
田中 伸幸四段 | ||||
芝野 虎丸七段 | 余 5/14 |
余 5/14 |
余 5/15 |
|
余 正麒七段 | ||||
堀本 満成四段 | 堀本 5/14 |
|||
李 沂修八段 | ||||
一力 遼八段 | 一力 5/14 |
一力 5/14 |
||
村川大介おかげ杯 | ||||
村松 大樹六段 | 藤沢 5/14 |
|||
藤沢 里菜四段 |
三位決定戦
予選
- 全互先先番6目半コミ出し
- 持時間初手から一手30秒の秒読み
- 1分単位で合計10回の考慮時間(NHK杯方式)
抽選日:2018年2月7日
東京本院枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊 了初段 | 内田 3/13 |
孫 3/20 |
李沂 3/20 |
内田 修平七段 | ||||
孫 喆六段 | ||||
李 沂修八段 | 李沂 3/20 |
|||
風間 隼三段 | 風間 3/13 |
|||
横塚 力三段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 富士田明彦六段 | 富士田 3/13 |
小山空 3/20 |
堀本 3/20 |
藤村 洋輔三段 | ||||
小山 空也四段 | ||||
堀本 満成四段 | 堀本 3/20 |
|||
広瀬 優一二段 | 広瀬 3/13 |
|||
酒井 佑規初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
3 | 田尻 悠人四段 | 鈴木伸 3/14 |
大西竜 3/21 |
寺山 3/21 |
鈴木 伸二七段 | ||||
大西 竜平三段 | ||||
寺山 怜五段 | 寺山 3/21 |
|||
伊藤 優詩四段 | 芝野龍 3/14 |
|||
芝野龍之介初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
4 | 安達 利昌五段 | 竹内 3/14 |
一力 3/28 |
一力 3/28 |
竹内 康祐三段 | ||||
一力 遼八段 | ||||
関 航太郎初段 | 小池芳 3/14 |
沼舘 3/28 |
||
小池 芳弘三段 | ||||
関 達也三段 | 沼舘 3/14 |
|||
沼舘沙輝哉六段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
5 | 稲葉 貴宇三段 | 許 3/14 |
許 3/28 |
許 3/28 |
許 家元七段 | ||||
張 瑞傑二段 | ||||
平田 智也七段 | 平田 3/14 |
平田 3/28 |
||
青木 裕孝初段 | ||||
本木 克弥八段 | 本木 3/14 |
|||
外柳 是聞二段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
6 | 大西 研也三段 | 大淵 3/14 |
芝野虎 3/28 |
芝野虎 3/28 |
大淵浩太郎四段 | ||||
芝野 虎丸七段 | ||||
大表 拓都二段 | 姚 3/14 |
常石 3/28 |
||
姚 智騰四段 | ||||
常石 隆志三段 | 常石 3/14 |
|||
桒原 駿初段 |
女流棋士枠
枠 | 棋士名 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|
1 | 牛 栄子二段 | 牛 3/21 |
謝 3/21 |
茂呂 有紗初段 | |||
金子 真季初段 | 謝 3/21 |
||
謝 依旻六段 |
枠 | 棋士名 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|
2 | 星合 志保二段 | 向井 3/21 |
向井 3/21 |
向井 千瑛五段 | |||
木部 夏生二段 | 木部 3/21 |
||
上野愛咲美二段 |
枠 | 棋士名 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|
3 | 奥田 あや三段 | 奥田 3/21 |
藤沢里 3/21 |
兆 乾二段 | |||
藤沢 里菜三段 |
中部総本部枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊藤 健良二段 | 志田 3/20 |
志田 3/20 |
|
志田 達哉七段 | ||||
卞 聞愷二段 | 卞 3/14 |
六浦 3/20 |
||
西岡 正織初段 | ||||
六浦 雄太七段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 高橋 真澄三段 | 高橋真 3/14 |
伊田 3/20 |
鶴田 3/20 |
柳澤 理志五段 | ||||
伊田 篤史八段 | ||||
鶴田 和志五段 | 鶴田 3/20 |
|||
大竹 優二段 | 大竹 3/14 |
|||
長徳 徹志初段 |
関西総本部枠
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 田中 伸幸四段 | 田中伸 2/27 |
田中伸 3/20 |
田中伸 3/20 |
村本 渉初段 | ||||
宇谷 俊太初段 | ||||
吉川 一三段 | 大谷 3/20 |
|||
大谷 直輝二段 | 大谷 2/28 |
|||
坂井 嵩司初段 |
枠 | 棋士名 | 一回戦 | 準決勝 | 決勝 |
---|---|---|---|---|
2 | 高木 淳平二段 | 金沢 2/27 |
金沢 3/14 |
村松 大 3/14 |
金沢 真七段 | ||||
小松 大樹二段 | ||||
大橋 成哉七段 | 村松大 3/14 |
|||
村松 大樹六段 | 村松大 2/28 |
|||
鳥井 裕太二段 |
第2回 おかげ杯囲碁トーナメント戦
※ タイトル、段位は抽選時のものです
本戦
・ 全互先 先番6目半コミ出し・ 持時間 初手から一手30秒の秒読み。1分単位で合計10回の考慮時間(NHK)方式
安斎伸彰六段が優勝!
棋士名 | 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝戦 |
内田 修平五段 | 内田 5/13 |
内田 5/13 |
安斎 5/14 |
安斎 5/14 |
奥田 あや二段 | ||||
張 豊猷八段 | 張 5/13 |
|||
鈴木 歩六段 | ||||
安斎 伸彰六段 | 安斎 5/13 |
安斎 5/13 |
||
伊藤 優詩初段? | ||||
謝依旻女流3冠 | 謝 5/13 |
|||
万波 奈穂二段 | ||||
首藤 瞬七段 | 富士田 5/13 |
林 5/13 |
志田 5/14 |
|
富士田明彦二段 | ||||
林 漢傑七段 | 林 5/13 |
|||
白石勇一新人王 | ||||
向井 千瑛四段 | 鈴木 5/13 |
志田 5/13 |
||
鈴木 伸二三段 | ||||
志田 達哉四段 | 志田 5/13 |
|||
安達 利昌初段 |
予選
・ 全互先 先番6目半コミ出し・ 持時間 初手から一手30秒の秒読み。1分単位で合計10回の考慮時間(NHK)方式
枠 | 棋士名 | 1回戦 | 2回戦 | 本戦進出 | 枠 | 棋士名 | 1回戦 | 2回戦 | 本戦進出 | 枠 | 棋士名 | 1回戦 | 2回戦 | 本戦進出 | ||
1 | 平田 智也初段 | 平田 2/7 |
伊田 3/7 |
林漢 3/7 |
5 | 黄 翊祖七段 | 黄翊 2/21 |
首藤 3/7 |
首藤 3/7 |
9 | 白石 勇一三段 | 白石勇 2/21 |
白石 勇 3/21 |
白石 勇 3/21 |
||
高木 淳平初段 | 村上 晶英二段 | 玉井 伸三段 | ||||||||||||||
伊田 篤史二段 | 首藤 瞬七段 | 種村小百合初段 | ||||||||||||||
李 沂修七段 | 林漢 3/7 |
常石 隆志初段 | 常石 3/7 |
三谷 哲也六段 | 稲葉 3/21 |
|||||||||||
林 漢傑七段 | 林漢 2/7 |
大澤 健朗初段 | 長島 2/21 |
金沢 真二段 | 稲葉 2/21 |
|||||||||||
田尻 悠人二段 | 長島 梢恵初段 | 稲葉 貴宇初段 | ||||||||||||||
2 | 一力 遼初段 | 一力 2/7 |
内田 3/7 |
内田 3/7 |
6 | 村松 大樹初段 | 村松大 3/7 |
村松 大 3/21 |
安達 3/21 |
10 | 熊本 秀生初段 | 熊本 3/7 |
伊藤 優 3/21 |
伊藤 優 3/21 |
||
小田 鉄兵初段 | 兆 乾初段 | 鶴田 和志初段 | ||||||||||||||
内田 修平四段 | 寺山 怜二段 | 伊藤 優詩初段 | ||||||||||||||
沼舘沙輝哉初段 | 山田晋 3/7 |
孔 令文六段 | 安達 3/21 |
堀本 満成二段 | 堀本 3/21 |
|||||||||||
山田 晋次五段 | 安達 利昌初段 | 鶴山 淳志七段 | 鶴山 3/7 |
|||||||||||||
3 | 岩丸 平五段 | 柳澤 2/7 |
柳澤 3/7 |
志田 3/7 |
7 | 安斎 伸彰六段 | 安斎 3/7 |
安斎 3/21 |
安斎 3/21 |
孫 喆初段 | ||||||
柳澤 理志三段 | 関 達也二段 | 11 | 下坂 美織初段 | 富士田 2/16 |
富士田
2/16 |
富士田 4/6 |
||||||||||
三村 芳織二段 | 但馬 慎吾三段 | 富士田明彦二段 | ||||||||||||||
志田 達哉三段 | 志田 3/7 |
大場 惇也六段 | 松本 武 3/21 |
川田 晃平四段 | ||||||||||||
吉川 一初段 | 松本 武久七段 | 大淵浩太郎初段 | 山本 賢 2/7 |
|||||||||||||
4 | 高橋 真澄初段 | 奥田 2/21 |
奥田 3/7 |
奥田 3/7 |
8 | 山森 忠直六段 | 山森 2/7 |
鈴木 伸 3/21 |
鈴木 伸 3/21 |
山本賢太郎五段 | ||||||
奥田 あや二段 | 藤沢 里菜初段 | |||||||||||||||
加藤 祐輝五段 | 鈴木 伸二二段 | |||||||||||||||
巻幡多栄子三段 | 望月 3/7 |
大橋 拓文四段 | 大橋 拓 3/21 |
|||||||||||||
大橋 成哉三段 | 望月 2/21 |
安藤 和繁四段 | 王景 2/7 |
|||||||||||||
望月 研一七段 | 王 景怡初段 |