結ちゃんの「囲碁トピックス」

更新(10/12)
参加者増!393人<第3回宝酒造杯名古屋大会>

九月二十六日、日本棋院中部総本部にて、第三回宝酒造杯クラス別チャンピオン戦名古屋大会が開催された。参加総数は、昨年の三百四十名を上回る三百九十三名。クラス別に烏鷺を競い中部総本部全体が宝酒造杯モード一色になった。宝酒造製品の試飲会ももちろん楽しみの一つである。

審判長羽根直樹九段のサイン会や指導碁があり、級位者に特に好評だった。なお、名人戦では豊田融さんが連覇を果たしている。

【大会結果】
<名人>(1)豊田融(2)牧野大樹(3)塩見啓介
<六段A>(1)前出悠皓(2)郡司尚晃(3)M田健吾
<六段B>(1)水野日吉(2)阿部時治(3)田本義弘
<五段A>(1)秦田浩(2)大須賀実(3)洒井博
<五段B>(1)櫻井公(2)大倉祥三(3)西川博
<四段A>(1)鈴木俊成(2)神尾泰雄(3)中久木修
<四段B>(1)宮崎潔(2)葛山節弘(3)鈴木秀彌
<三段A>(1)鈴木桂二(2)戸川幸介(3)長谷部武久
<三段B>(1)東川明雄(2)清水孝(3)沢津橋貞雄
<二段A>(1)三宅慎一郎(2)杉浦良介(3)戸塚理人
<二段B>(1)赤石毅(2)二上哲也(3)麻田博久
<初段>(1)臼沢健(2)野方重文(3)栗木成慎
<級位1A>(1)原田雅行(2)佐々木時市(3)神野政幸
<級位1B>(1)鈴村紀子(2)蛭川誠(3)後藤義幸
<級位2>(1)瀬戸伯一(2)友斉照仁(3)横江幸子
(『週刊碁』2010年10月18日号より抜粋)