![](img/p-01.jpg) |
![](img/p-02.jpg) |
日本棋院に世界68カ国・地域68名の選手が集合 |
![](img/p-03.jpg) |
![](img/p-04.jpg) |
日本棋院2階囲碁教室にてオリエンテーション |
![](img/p-05.jpg) |
![](img/p-06.jpg) |
日本棋院2階一般対局室にて交流イベントも開催 |
![](img/p-07.jpg) |
![](img/p-08.jpg) |
|
日本棋院3階にて記者会見 |
![](img/p-09.jpg) |
![](img/p-10.jpg) |
|
アルカディア市ヶ谷にて開会式 |
|
|
2007/05/28 - 31 |
イグナシオ(ウルグアイ) VS フランチェスコ(イタリア) |
ソイロ(ペルー) VS カルロス(メキシコ) |
![](img/p-11.jpg) |
![](img/p-12.jpg) |
ブン(マレーシア) VS マンディッシュ(インド) |
タナポル(タイ) VS オスワルド(エクアドル) |
![](img/p-13.jpg) |
![](img/p-14.jpg) |
ロイラン(キューバ) VS ニコラス(キプロス ) |
ペーター(スロバキア) VS マミー(マダガスカル) |
![](img/p-15.jpg) |
![](img/p-16.jpg) |
エリック(ヴェネズエラ) VS ルイス(コスタリカ ) |
ジミー(ニュージーランド) VS オンドレー (チェコ ) |
![](img/p-17.jpg) |
![](img/p-18.jpg) |
ンゴック(ルクセンブルク) VS ベンヤミン(ドイツ ) |
ハー(オーストラリア) VS ジン(カナダ ) |
![](img/p-19.jpg) |
![](img/p-20.jpg) |
オファ(イスラエル) VS マーリン(オランダ ) |
オツモ(フィンランド) VS アンドレイ(ロシア連邦 ) |
![](img/p-21.jpg) |
![](img/p-22.jpg) |
セバスティアン(スイス) VS セルギー(ウクライナ ) |
ジュアン(アメリカ) VS ベイ(イギリス ) |
![](img/p-23.jpg) |
![](img/p-24.jpg) |
ヴィクター(南アフリカ共和国) VS エリック(スウェーデン ) |
ョ(中華台北) VS オイシュタイン(ノルウェー) |
![](img/p-25.jpg) |
![](img/p-26.jpg) |
フェルナンド(アルゼンチン) VS ゾラン(セルビア) |
陳(中国香港) VS スロボダン(ボスニア) |
![](img/p-27.jpg) |
![](img/p-28.jpg) |
キャスパー(デンマーク) VS カルロス(パナマ) |
リータ(ハンガリー) VS クリシュナ(ネパール) |
![](img/p-29.jpg) |
![](img/p-30.jpg) |
森(日本) VS ゾラン(クロアチア) |
クリストバオ(ポルトガル) VS ダニエル(インドネシア) |
![](img/p-31.jpg) |
![](img/p-32.jpg) |
ジア(シンガポール) VS トグスビレグ(モンゴル) |
グレゴル(スロベニア) VS ミカエル(オーストリー) |
![](img/p-33.jpg) |
![](img/p-34.jpg) |
ミーカル(ポーランド) VS アリアクサンドル(ベラルーシ) |
単(中国) VS ブルノ(ブラジル) |
![](img/p-35.jpg) |
![](img/p-36.jpg) |
クリスチャン(ルーマニア) VS ヴ(ベトナム) |
ハッテム(モロッコ) VS ノエル(アイルランド) |
![](img/p-37.jpg) |
![](img/p-38.jpg) |
アショット(アルメニア) VS ディマス(スペイン) |
スビレン(ブルガリア) VS ヤン(ベルギー) |
![](img/p-39.jpg) |
![](img/p-40.jpg) |
アンドリウス(リトアニア) VS ドンハ(韓国) |
|
![](img/p-41.jpg) |
|
|
|
2007/05/31 表彰式・閉会式 |
![](img/p-42.jpg) |
![](img/p-43.jpg) |
![](img/p-44.jpg) |
![](img/p-45.jpg) |
|
|
![](img/photo01.jpg) |