'; ?> 学校囲碁指導員講習会 東京会場のお知らせ|囲碁のニュース|公益財団法人日本棋院 すぐにメインコンテンツを読む

公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。

 

 

文字の大きさ
文字サイズを大きくする
文字を標準サイズにする
文字サイズを小さくする

サイト内検索

アーカイブ

2015年  +
2014年  +
2013年  +
2012年  +
2011年  +
2010年  +
2009年  +
2008年  +
2007年  +
2006年  +
2005年  +
2004年  +
2003年  +
2002年  +
2001年  +
2000年  +

学校囲碁指導員講習会 東京会場のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

子供への入門指導に興味のある方、どなたでも参加できます

青少年健全育成の一環として囲碁を通じ、児童・生徒の知的好奇心の喚起と思考力・集中力を養い生きる力を育むため、良き指導者の確保と学校教育の中に囲碁を普及するため学校囲碁指導員制度を施行し、その学校囲碁指導員の資格要件として本講習会を開催いたします。
本講習会は幼・小・中・高校、専修学校、各種学校などの教職者、教職OBを対象としていますが、囲碁指導に興味、熱意のある方、またPTA、保護者の方々も受講できます。ぜひ、ご参加くださいませ。
※ 他の会場や学校囲碁指導員についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
    http://www.nihonkiin.or.jp/teach/index.htm
開催日時:平成22年1月30日(土)13時開始
       (受付開始12:20、終了予定15:30)
第一部 囲碁指導者のための文化講習  講師: 平本弥星 六段
第二部 7路盤による入門指導  講師: 黒瀧正憲 七段
開催会場:日本棋院市ヶ谷本院(2階大ホール)
       【下車駅】市ヶ谷駅・下車徒歩2分
         【交通】JR総武線、地下鉄(有楽町線、南北線、新宿線)
受 講 料:無料(受講者には「学校囲碁指導員ガイドブック」を配布いたします)
申  込 :事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/3155

コメント

横浜在住の今井ですが 学校囲碁指導員講習会を受けたいのですが必要書類、場所、講習日時をお教えください

コメントを投稿

« 井山裕太九段 名人就位披露祝賀パーティー | 010日本棋院からのお知らせ 記事一覧 | ゆうちょ杯第13回ジュニア本因坊戦東日本地区大会 »