'; ?> 平成22年度の新入段者一覧|囲碁のニュース|公益財団法人日本棋院 すぐにメインコンテンツを読む

公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。

 

 

文字の大きさ
文字サイズを大きくする
文字を標準サイズにする
文字サイズを小さくする

サイト内検索

アーカイブ

2015年  +
2014年  +
2013年  +
2012年  +
2011年  +
2010年  +
2009年  +
2008年  +
2007年  +
2006年  +
2005年  +
2004年  +
2003年  +
2002年  +
2001年  +
2000年  +

平成22年度の新入段者一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
平成22年度の新入段者6名が決定いたしました。

夏季入段の平田初段を除き、4月から手合に参加いたします。

 平成22年度新入段者一覧

平田 智也( ヒラタ トモヤ )
生年月日 入段時の年齢 所 属 出 身 師 匠 成 績
H6.2.27 15歳 本院 広島県 宋 光復九段 夏季採用 4月―6月
院生研修 総合成績 1位
竹内 康祐 ( タケウチ コウスケ )
生年月日 入段時の年齢 所 属 出 身 師 匠 成 績
H5.12.6 16歳 本院 宮崎県 大淵 盛人九段 冬季棋士採用試験
1位12勝3敗
沼舘 沙輝哉 ( ヌマダテ サキヤ )
生年月日 入段時の年齢 所 属 出 身 師 匠 成 績
H4.11.2 17歳 本院 神奈川県 藤沢 一就八段 冬季棋士採用試験
2位10勝5敗
鶴田 和志 ( ツルタ カズシ )
生年月日 入段時の年齢 所 属 出 身 師 匠 成 績
H7.5.14 14歳 中部 愛知県 吉岡  薫七段 採用試験
1位12勝2敗
高木 淳平 ( タカギ ジュンペイ )
生年月日 入段時の年齢 所 属 出 身 師 匠 成 績
H5.3.19 16歳 関西 大阪府 古田直義四段 採用試験 本戦リーグ戦
10勝4敗
藤沢 里菜 ( フジサワ リナ )
生年月日 入段時の年齢 所 属 出 身 師 匠 成 績
H10.9.18 11歳 本院 埼玉県 藤沢秀行
名誉棋聖
女流棋士特別採用試験
本戦リーグ 1位6勝2敗


東京本院および女流採用試験の詳細はこちら

 

※なお藤沢里菜さんの11歳6ヵ月(4月1日時点)での入段(女流棋士特別採用)は最年少入段記録。
これまでの記録は25世本因坊治勲の11歳9ヵ月、女流棋士では謝依旻女流本因坊の14歳4ヵ月(いずれも正棋士採用)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/3246

« 【ニュースリリース】第43回(平成21年)棋道賞受賞者 | 010日本棋院からのお知らせ 記事一覧 | 【2月第3週】生中継予定 »