日本棋院HP | お問い合わせ



第29回 文部科学大臣杯 少年少女囲碁大会全国大会 小学生の部:決勝トーナメント


中野博喜 / 癸生川聡 / 崔 潔成 / 寺坂宙晃 / 齋藤彩人 / 谷麻衣子 / 保坂 龍 / 加藤彩杜
小山和之 / 玉井一輝 / 矢次右京 / 夏 冰 / 平野翔大 / 坂倉健太 / 斉藤正樹 / 阿部良希

優勝 平野翔大(東京・新宿区立牛込仲之小学校・6年)
準優勝 坂倉健太(広島・広島市立牛田小学校・5年)
3位 斉藤正樹(神奈川・横浜市立奈良小学校・6年)
4位 阿部良希(兵庫・神戸市立東垂水小学校・6年)
5位 齋藤彩人(千葉・松戸市立馬橋小学校・3年)
6位 谷麻衣子(神奈川・湘南白百合学園小学校・5年)
7位 保坂 龍(北海道・石狩市立南線小学校・6年)
8位 加藤彩杜(宮城・大崎市立古川第三小学校・3年)

A 内海晃希(岡山) 坂倉健太(広島) 坂倉健太(広島) 坂倉健太(広島) 平野翔大(東京)
B 坂倉健太(広島)
C 谷麻衣子(神奈川) 谷麻衣子(神奈川)
D 平田秀栄(埼玉)
E 西村僚太郎(山口) 保坂 龍(北海道) 阿部良希(兵庫)
F 保坂 龍(北海道)
G 六浦雄太(愛知) 阿部良希(兵庫)
H 阿部良希(兵庫)
J 齋藤彩人(千葉) 齋藤彩人(千葉) 平野翔大(東京) 平野翔大(東京)
K 今野遼平(茨城)
L 北村 蒼(三重) 平野翔大(東京)
M 平野翔大(東京)
N 平 翔海(栃木) 加藤彩杜(宮城) 斉藤正樹(神奈川)
P 加藤彩杜(宮城)
Q 浜崎公輔(兵庫) 斉藤正樹(神奈川)
R 斉藤正樹(神奈川)
 
3位 阿部良希(兵庫) 斉藤正樹(神奈川)  
斉藤正樹(神奈川)
 
5位 谷麻衣子(神奈川) 谷麻衣子(神奈川) 齋藤彩人(千葉)
保坂 龍(北海道)
齋藤彩人(千葉) 齋藤彩人(千葉)
加藤彩杜(宮城)
 
7位 保坂 龍(北海道) 保坂 龍(北海道)
加藤彩杜(宮城)



第29回 文部科学大臣杯 少年少女囲碁大会全国大会 小学生の部:予選リーグ


小学生個人戦:A組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
A1 大田原和輝 鳥取 2 3 × 6 ×  
A2 齋藤花恵 秋田 1 × 5 × 4 ×  
A3 内田勝也 大分 4 1 5 ×  
A4 上村晃弘 熊本 3 × 6 × 2  
A5 内海晃希 岡山 6 2 3
A6 中辻祥子 三重 5 × 4 1  
 
小学生個人戦:B組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
B1 林孝悠記 岐阜 2 × 6 × 4  
B2 坂倉健太 広島 1 3 6
B3 藤原彰子 東京 4 2 × 5 ×  
B4 後藤哲之介 山形 3 × 5 × 1 ×  
B5 松本直太 長崎 6 × 4 3  
B6 萩原 文 東京 5 1 2 ×  
 
小学生個人戦:C組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
C1 三村優太 福井 2 × 6 5  
C2 谷麻衣子 神奈川 1 4 3
C3 竿尾 歩 香川 4 × 5 2 ×  
C4 渡邊貴弘 宮崎 3 2 × 6 ×  
C5 小笠原舜平 高知 6 × 3 × 1 ×  
C6 松本凜太郎 北海道 5 1 × 4  
 
小学生個人戦:D組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
D1 勝俣恵理 山梨 2 × 6 × 4 ×  
D2 黒目浩太 島根 1 3 6 ×  
D3 安間梨奈 静岡 4 2 × 5 ×  
D4 古村拓己 福岡 3 × 5 1  
D5 鶴丸祐士 鹿児島 6 × 4 × 3  
D6 平田秀栄 埼玉 5 1 2
 
小学生個人戦:E組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
E1 国島智哉 滋賀 2 × 5 × 4  
E2 西村僚太郎 山口 1 3 5
E3 梶原健吾 福岡 4 2 × 6 ×  
E4 竹内皓一 和歌山 3 × 6 × 1 ×  
E5 楠本一真 徳島 6 1 2 ×  
E6 松村凜多 京都 5 × 4 3  
 
小学生個人戦:F組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
F1 保坂 龍 北海道 2 4 5
F2 水口透真 石川 1 × 6 4 ×  
F3 佐藤拓真 青森 4 × 5 × 6 ×  
F4 遠藤聖哉 宮城 3 1 × 2  
F5 小野康介 茨城 6 × 3 1 ×  
F6 五十嵐壮太 新潟 5 2 × 3  
 
小学生個人戦:G組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
G1 外柳開理 岩手 2 × 5 3 ×  
G2 大表拓都 富山 1 3 × 6  
G3 六浦雄太 愛知 4 2 1
G4 浦野貴之 長野 3 × 6 5  
G5 瀬下祐生 栃木 6 1 × 4 ×  
G6 坂上智大 福島 5 × 4 × 2 ×  
 
小学生個人戦:H組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
H1 森川舜弐 愛知 2 3 × 7  
H2 赤木志鴻 大阪 1 × 4 8 ×  
H3 阿部良希 兵庫 4 1 5
H4 惣蔵夕輝 群馬 3 × 2 × 6  
H5 宮本隆史 愛媛 6 7 3 ×  
H6 河村昌子 沖縄 5 × 8 × 4 ×  
H7 牛 栄子 千葉 8 5 × 1 ×    
H8 平松慶己 奈良 7 × 6 2    
 
小学生個人戦:J組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
J1 橋本淳平 熊本 2 × 6 × 4  
J2 大槻智之 大阪 1 3 6 ×  
J3 吉川拓穂 滋賀 4 2 × 5 ×  
J4 前島永幸 山梨 3 × 5 × 1 ×  
J5 大森康平 石川 6 × 4 3  
J6 齋藤彩人 千葉 5 1 2
 
小学生個人戦:K組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
K1 三上佑太 秋田 2 4 × 3 ×  
K2 粟森達朗 新潟 1 × 6 × 5 ×  
K3 鳥井隆史 奈良 4 × 5 1  
K4 矢田裕誠 山口 3 1 6 ×  
K5 石橋佳久 佐賀 6 × 3 × 2  
K6 今野遼平 茨城 5 2 4
 
小学生個人戦:L組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
L1 新谷洋佑 大阪 2 × 6 × 3  
L2 杉田俊太朗 愛知 1 4 × 5  
L3 浜田道也 高知 4 × 5 × 1 ×  
L4 飯田純也 広島 3 2 6 ×  
L5 坂平安里 岡山 6 × 3 2 ×  
L6 北村 蒼 三重 5 1 4
 
小学生個人戦:M組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
M1 奈須春樹 宮崎 2 × 5 6  
M2 平野翔大 東京 1 3 4
M3 佐渡海斗 鳥取 4 2 × 5  
M4 若林 魁 岐阜 3 × 6 2 ×  
M5 山本昌平 香川 6 1 × 3 ×  
M6 福島秀文 和歌山 5 × 4 × 1 ×  
 
小学生個人戦:N組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
N1 平 翔海 栃木 2 3 5
N2 斎藤大樹 青森 1 × 5 × 4 ×  
N3 黒畑佑介 北海道 4 1 × 6  
N4 石丸泰平 富山 3 × 6 × 2  
N5 立石裕大 長崎 6 2 1 ×  
N6 安藤聡一郎 福島 5 × 4 3 ×  
 
小学生個人戦:P組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
P1 石津佑一郎 島根 2 × 6 × 3  
P2 宮本宙武 京都 1 4 6 ×  
P3 田中宏道 長野 4 × 5 × 1 ×  
P4 河村圭徳 沖縄 3 2 × 5  
P5 友田達也 福岡 6 × 3 4 ×  
P6 加藤彩杜 宮城 5 1 2
 
小学生個人戦:Q組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
Q1 浜崎公輔 兵庫 2 4 3
Q2 津曲健太郎 鹿児島 1 × 6 5  
Q3 宮崎裕貴 群馬 4 × 5 1 ×  
Q4 津田裕生 埼玉 3 1 × 6  
Q5 井上歩香 愛媛 6 × 3 × 2 ×  
Q6 安間直道 静岡 5 2 × 4 ×  
 
小学生個人戦:R組 1回戦 2回戦 3回戦   枠抜け
相手 結果 相手 結果 相手 結果
R1 斉藤正樹 神奈川 2 3 7
R2 佐藤祐杜 岩手 1 × 4 × 8  
R3 内田忠臣 大分 4 1 × 5  
R4 星合志保 東京 3 × 2 6  
R5 戸塚洸希 山形 6 7 × 3 ×  
R6 斉藤拓也 福井 5 × 8 4 ×  
R7 前田 暖 神奈川 8 5 1 ×  
R8 寺尾正義 徳島 7 × 6 × 2 ×  




Copyright (c) 2008 Nihonkiin all rights reserved.