かわら版
●大竹優六段、初の本因坊リーグ入り!!〇
「第78期本因坊戦 最終予選決勝」の大竹優六段(中部総本部所属)と藤沢里菜五段(東京本院所属)の対局が9月8日(木)に日本棋院中部総本部にておこなわれました。
結果は大竹優六段が白番中押し勝ちをおさめ、初の本因坊リーグ入り&七段昇段を決めました!!
9月9日現在で27勝5敗の好成績を残している大竹優七段はこれで10連勝目。9月22日(木)から控えている「第47期新人王戦 決勝三番勝負」に勢いそのままで次は初タイトル獲得を目指します!
- 名前
- 大竹 優(おおたけ ゆう)
- 生年月日
- 2001年11月14日
- 出身地
- 長野県
- 師匠
- 吉岡薫九段
- ◇ 初のリーグ入りですが、対局後のみなさんの反応とかはありましたか?
- ・ 対局が終わった夜にたくさんの連絡がきていて、嬉しい限りで感極まって泣きそうになりました。それと同時にリーグ入りしたんだなっていう実感も湧いてきました。
- ◇ リーグへの、意気込みをお願います。
- ・ 対局が終わった後にも意気込みを聞かれて謙虚に「格上の先生ばかりなので自分の碁を打てるように頑張る」と答えたのですが、もう少し大きく「本因坊文裕(井山裕太四冠)の12連覇を止めること」を目標に頑張ります。
会館のお知らせ
棋士昇段
七段 大竹優(2022年9月9日付)
※ 本因坊リーグ入り
「ハッピー段級位者クラブ」のお知らせ
日本棋院中部総本部では毎週土曜日に「ハッピー級位者クラブ」・「ハッピー有段者クラブ」は毎週土曜日に行っております。
また「ハッピー有段者クラブ」は木曜日にも開催しております。
係が点数制により組合せを致します。毎月皆勤賞等の賞品もあります。
皆様のご来場をお待ちしております。
※ 入場料の他に年間登録料300円が別途必要です。予めご了承ください。
催しのご案内
第23回 中部こども級位者囲碁大会
- 日時
- 2022年10月23日(日)受付9時10分~ 受付10時~
- 会場
- 日本棋院中部総本部
- 参加資格
- 中学生以下の児童生徒
- 参加料
- 1,000円(昼食は各自でご用意してください)
- 参加クラス
- Aクラス=25級~19級(13路盤)Bクラス=18級~13級(19路盤)
Cクラス=12級~7級Dクラス=6級~1級 - 申込方法
- はがき、もしくはEメールにて氏名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号、学校名、学年、棋力、生年月日、参加クラス、今後日本棋院からの案内を希望するかしないかを明記して、10月13日(木)必着にてお申し込みください。
第2回ネクストジェネレーションズカップ
- 日時
- 2022年11月3日(祝・木)受付12時~ 開始12時30分~
- 会場
- 日本棋院中部総本部
- 参加料
- 1,000円
- 参加資格
- 小学生、中学生、高校生、大学生(未就学児も含む)
- 競技方法
- 個人戦・段級位認定戦の二種目を行います。〔対局は、すべて19路盤で行います。〕
- 個人戦 トーナメント戦。総互先、先番6目半コミ出し
〔初段以上を参加資格としますが、申し込み多数の場合は段級位認定戦に回っていただくことがあります。〕
〔個人戦に参加の選手は、負ければ段級位認定戦に途中から出場できます。〕 - 段級位認定戦
級位獲得戦(2級~18級):3勝以上で1階級昇級。
段位獲得戦(1級~三段):4勝以上で1階級上の免状を半額申請課可。
1段級差1子のハンデ戦。ジゴ白勝ち※持時間は1人30分。
- 個人戦 トーナメント戦。総互先、先番6目半コミ出し
- 表彰
- 個人戦は3位まで表彰、段級位戦は、昇級認定状
- 参加申込
- 申込書を郵送又はFAXで日本棋院中部総本部あてにお送りください。
大会結果
中部総本部段級位認定大会(9月4日)
▽六段=渡邉瑛貴▽四段=中村公尊
▽三段=鈴木大智
▽二段=宇津歩美
▽初段=太田有咲
▽1級=木村正文、金山春治、伊藤佳子、小出実
▽2級=中井鋼一、丹羽詩織
▽3級=小島万璃奈、大熊航平
▽5級=石川昌樹
▽7級=小島颯太郎、大熊千尋
▽8級=名取和哉
▽9級=谷奥天
▽10級=劉未来、久野安由子
▽12級=佐々木萌乃
▽13級=丹羽明香理
▽15級=劉大成
▽16級=春田直人
▽17級=山下真
次回は11月6日(日)です。
皆様のご参加をお待ちしております。
詰碁
解答(10月号)
2022年夏 会報紙上認定解答発表
2022年夏 会報紙上認定 ~10級から15級~ 解答発表会報紙上認定解答
10点 | 8点 | 6点 | 4点 | |
第1問 | C | D | B | A |
第2問 | C | B | D | A |
第3問 | D | B | A | C |
第4問 | B | D | C | A |
第5問 | A | B | C | D |
第6問 | C | |||
第7問 | D | |||
第8問 | C | |||
第9問 | C | |||
第10問 | D | |||
第11問 | B | |||
第12問 | B | |||
第13問 | D | |||
第14問 | B | |||
第15問 | A |