本年度も昨年度の取り組みを踏襲し『長崎ジュニア囲碁フェスタ2022』を開催します。
昨年度同様に選手権戦に参加するジュニア世代棋士4名の派遣を日本棋院に依頼しています。また、わんぱく囲碁名人戦A参加者等もプロ棋士から指導碁を受ける機会を設けます。
なお、コロナ感染状況が悪化し、止むを得ず開催延期等を行う場合は、長崎市こども囲碁教室ネットワークHPで公開します。
- 日時
- 2022年10月30日(日)午前11時00分開会(午前10時30分開場)
- 場所
- 長崎県総合福祉センター5階 大会議室
長崎市茂里町3番24号(電話095-846-8603)
第31回長崎ジュニア囲碁大会
- 参加資格
- 未就学児・小学生・中学生・高校生
- 競技方法
- [1] 選手権戦 (加藤正夫杯) 総互先 3回戦リーグ+入賞者決定戦(予定)
募集定員12人 参加申込は五段以上(高校生まで先着順)持ち時間各30分
出場者選定は主催者が行います。(選考基準等は長崎市こども囲碁教室ネットワークHPニュースに公開)
選定に漏れた場合は、わんぱく囲碁名人戦A(高校生を除く)をお勧めします。 - [2] わんぱく囲碁名人戦(ハンディ戦) 中学生はAのみ参加可
A. 初段以上 4回戦変則リーグ(予定) 持ち時間各30分
B. 1級~13級 5回戦変則リーグ
C. 14級~17級 13路盤使用 7回戦変則リーグ戦(予定)
D. 18級~20級 9路盤使用 9回戦変則リーグ戦(予定)
- [1] 選手権戦 (加藤正夫杯) 総互先 3回戦リーグ+入賞者決定戦(予定)
- 詳細
- 1) 選手権戦の対戦組み合わせについて
4リーグに分け、ジュニア世代棋士との対戦(原則3子)1局を全員が行います。
抽選により入るリーグを決めます。(兄弟・姉妹が対戦しないように対処します。)
各リーグの成績優秀者により入賞者を決定。9路盤対局を行う場合があります。
(入賞者選定方法は長崎市こども囲碁教室ネットワークHPニュースに公開) - 2) わんぱく囲碁名人戦Aのハンディについて
ハンディは原則として3子までとします。中学生までが参加できます。 - 3) わんぱく囲碁名人戦B(1級~13級)のハンディについて
1つのリーグは10人ほどを目安に組みます。ハンディは原則として3子までとします。 - 4) わんぱく囲碁名人戦C(14級~17級)、D(18級~20級)の対戦について
級位の記載がない場合は、主催者から問い合わせを行います。級に差がある場合、低い者が先番(コミなし)とします。同級同士の対戦で13路盤使用の場合は、黒番6目半コミ出しとし、9路盤使用の場合はコミなし(ジゴ白番勝)とします。
- 1) 選手権戦の対戦組み合わせについて
- 表彰等
- 1.選手権戦1~3位に加藤正夫杯及び副賞(図書カード)を授与します。
- 2.わんぱく囲碁名人戦A及びB、C、Dの各リーグ1~3位に楯を授与します。
- 3.わんぱく名人戦C、Dの各リーグで全勝者には全勝賞(図書カード)を授与します。
- 4.各棋戦4位には敢闘賞(図書カード)を授与します。
- 参加費
- 参加費 1,000円(昼食付) 未就学児 500円(昼食付)
- 申し込み
- 参加申込書により、10月10日(月)必着で下記あてにお申し込み下さい。
囲碁教室所属の方が参加する場合は、申込書と一緒に参加費を囲碁教室の先生に渡して下さい。そのほかの方は、参加費を当日の受付で支払って下さい
長崎市こども囲碁教室ネットワーク 事務局
〒850-0874 長崎市魚の町7-3-702
TEL:080-6404-4416
E-meil:ys3104416@ngs2.cncm.ne.jp
http://ys3104416.sakura.ne.jp/ - ご案内
- 新型コロナウィルス対応
発熱や体調不良がある方は来場できません。来場者はマスクを着用し、大会受付での検温にご協力願います。(フェイスシールドを用意していますので、大会参加者で使用したい方は受付で申し出て下さい。)机には段ボール製簡易パーテイションを立て対局してもらいます。
施設入口付近のほか、大会会場にも消毒薬を用意しますので、手指の消毒は十分に行って下さい。大会参加者数によっては、保護者の会場入室を制限させていただくことがあります。 - 本大会の関係者、参加者引率の囲碁教室指導者には、昼食を支給します。
指導者名及び引率協力者名を文書(様式任意)でお知らせ願います。なお、教室等で取りまとめて申し込む場合、個々の参加申込書を必ず送付して下さい。
保護者等への昼食販売は致しません。 - 佐世保等県内遠隔地(大村、島原半島除外)からの参加者には交通費500円を補助します。
該当者は参加費から交通費補助額を差し引き500円を受付で支払って下さい。 - 県外在住者で本年度の全国大会県代表には交通費500円~2,000円を補助します。
交通費補助支給は付き添いまたは引率者に対し行います。昼食時に受付へお越し下さい。
県外在住参加者の付き添いには、昼食券一人分を支給しますので選手受付時に受領して下さい。 - 大会参加者には傷害保険を掛けます。
参加申込期限までに申込があった方には、大会会場への往復途上傷害特別保険を掛ける予定
ですので、該当するような事態が発生した場合は、速やかに事務局佐藤までご連絡下さい。 - 長崎県総合福祉センターの駐車場には、大会の主要関係者以外の駐車場はありません。
そのほかの方々には、長崎市松山駐車場(松山町2-3、TEL:095-842-1444)の利用を案内します。(2時間以上の利用でも620円です。)
- 新型コロナウィルス対応
発熱や体調不良がある方は来場できません。来場者はマスクを着用し、大会受付での検温にご協力願います。(フェイスシールドを用意していますので、大会参加者で使用したい方は受付で申し出て下さい。)机には段ボール製簡易パーテイションを立て対局してもらいます。
楽しい囲碁入門教室 参加費無料
ソーシャルディスタンスを考慮し、10月30日とは別日程で行います。
日時・場所が確定しだい本団体HPで公開するとともに新聞報道を依頼します。
参加者には、紙製簡易9路盤セットを差し上げます。(保護者も参加できます。)
プロ棋士による指導碁
関西棋院高原周二九段(長崎市在住)が指導の予定です。実施方法は会場で案内します。
ジュニア世代棋士は、酒井佑規三段18歳、三浦太郎二段18歳、田中佑樹初段17歳(以上3名は昨年度も参加)、徐文燕初段17歳(女子)の予定です。
- 主催
- 長崎こども囲碁教室ネットワーク
- 協賛
- 長崎市こども囲碁教室ネットワーク
- 後援
- 財団法人日本棋院、全国こども囲碁普及会、全日本囲碁協会
お申込み・お問い合わせ先
長崎市こども囲碁教室ネットワーク 事務局〒850-0874 長崎市魚の町7-3-702
TEL:080-6404-4416
E-meil:ys3104416@ngs2.cncm.ne.jp
ホームページ:http://ys3104416.sakura.ne.jp/