2016年の七大棋戦を中心とするタイトル戦優勝者と賞金ランキング上位者が集う棋戦、内閣総理大臣杯文部科学大臣賞2016年グランドチャンピオン戦(棋戦優勝者選手権戦からリニューアル)が、2月6日に開幕し、日本棋院東京本院で1局、中部総本部と関西棋院をインターネットつないで対局した1局の計2局の1回戦が行われた。
東京はマスターズカップ王者の小林光一名誉三冠と新人王の大西竜平二段、関西と中部は関西棋院第1位の結城聡九段と、王冠の伊田篤史八段という顔合わせだ。
結果、東京は大西、関西と中部は結城がそれぞれ勝って2回戦へ進んだ。2回戦では大西は張栩NHK杯、結城は河野臨阿含・桐山杯と対局する。
詳細は、週刊碁の記事をご覧ください。
※「内閣総理大臣杯 文部科学大臣賞」は申請中です。
2016年グランドチャンピオン戦は日本棋院ネット対局「幽玄の間」でライブ中継いたします。
![](http://www.nihonkiin.or.jp/match_news/20170206_ground01.JPG)
大西、大先輩・小林の胸を借りて勝利。2回戦は張栩NHK杯と対局
![](http://www.nihonkiin.or.jp/match_news/20170206_ground02.JPG)
小林(右)も並々ならぬ気迫で臨んだ対局。局後の静けさが写真から伝わってくる
![](http://www.nihonkiin.or.jp/match_news/20170206_ground03.jpg)
結城は関西棋院第一位として出場。インターネット対局で中部の伊田を破る
2016年グランドチャンピオン戦第1回戦
〈2月6日〉
大西竜平新人王 6目半 △小林光一マスターズカップ
△結城 聡関西第1位 中押 伊田篤史王冠
(△印は先番、左側が勝者)
東京はマスターズカップ王者の小林光一名誉三冠と新人王の大西竜平二段、関西と中部は関西棋院第1位の結城聡九段と、王冠の伊田篤史八段という顔合わせだ。
結果、東京は大西、関西と中部は結城がそれぞれ勝って2回戦へ進んだ。2回戦では大西は張栩NHK杯、結城は河野臨阿含・桐山杯と対局する。
詳細は、週刊碁の記事をご覧ください。
※「内閣総理大臣杯 文部科学大臣賞」は申請中です。
2016年グランドチャンピオン戦は日本棋院ネット対局「幽玄の間」でライブ中継いたします。
大西、大先輩・小林の胸を借りて勝利。2回戦は張栩NHK杯と対局
小林(右)も並々ならぬ気迫で臨んだ対局。局後の静けさが写真から伝わってくる
![](http://www.nihonkiin.or.jp/match_news/20170206_ground03.jpg)
結城は関西棋院第一位として出場。インターネット対局で中部の伊田を破る
2016年グランドチャンピオン戦第1回戦
〈2月6日〉
大西竜平新人王 6目半 △小林光一マスターズカップ
△結城 聡関西第1位 中押 伊田篤史王冠
(△印は先番、左側が勝者)