10連覇を目指す本因坊文裕(=井山裕太九段)に芝野虎丸王座が挑戦する
第76期本因坊戦挑戦手合七番勝負(主催:毎日新聞社、
日本棋院、関西棋院/協賛:大和証券グループ)
第5局が6月21日(月)、22日(火)に長野県松本市 「松本ホテル花月」で打たれ、
文裕が218手までで白番中押し勝ちをおさめシリーズ2勝3敗とした。終局時刻は20時1分。残り時間は両者ともに1分だった。
芝野がタイトルを奪取するか、文裕がタイとするか注目の第6局は、6月29日(火)、30日(水)に
三重県鳥羽市「戸田家」で打たれる。
対局については「毎日新聞」、
「日本棋院囲碁チャンネル」の映像ライブ配信
(1日目/
2日目)、
およびネット対局「幽玄の間」等にてご覧いただけます。
また詳細・解説については「毎日新聞」の観戦記、
毎週月曜日発売の「週刊碁」、 毎月20日発売の月刊誌「碁ワールド」等にてご覧いただけます。
終局後のコメント
- 本因坊文裕
- 「(本局を振り返って)1日目の右下の分かれなど判断が難しかったが、仕掛けていった割にはそんなに戦果があがらなかった。長期戦になるのかなと思っていた。 (封じ手について)選択肢にはあったが、どうこられるかわからなかった。競り合いにはなると予想していた。 (2日目からコウ争いになり)どう決着するかわからなかった。上辺の黒石を大きく取り込めて良くなったのではないかと。 前局まではまずすぎたので、まずそれは返せた。自分の打ちたい手を打っていきたい」
- 芝野虎丸王座
- 「1日目は穏やかな展開だったけれど、封じ手の頃からやや大変な形勢と思っていた。 (コウ争いからは)もともと悪いのが少し戻ったかな。その中で上辺にツケていったのが良くなかったかも。 シリーズの成績は気にせずに、集中して打てたらと思う」
第76期本因坊戦挑戦手合七番勝負第5局 終局図
黒:芝野虎丸王座 白:本因坊文裕










陣容
タイトルホルダー | 本因坊文裕(棋聖・名人・本因坊) |
挑戦者 | 芝野虎丸王座 |
立会人 | 山城宏九段 |
新聞解説 | 山下敬吾九段 |
記録 | 鶴田和志六段、高雄茉莉初段 |
大盤解説 | 解説:柳澤理志六段、聞き手:金賢貞四段 |
幽玄の間解説 | 伊田篤史八段 |
日本棋院囲碁チャンネル | 伊田篤史八段、他 |