謝依旻女流名人への挑戦権を決める第28期女流名人戦挑戦者決定リーグ戦が12月17日に行われた。
挑戦まであと1勝としていた青木喜久代八段が万波奈穂三段に白番中押し勝ちし、リーグ戦5連勝とした。
この結果、仮に最終戦で敗れた場合、藤沢三段と1敗で並ぶが、同率の場合は序列順で決まるため、最終戦を待たずに挑戦権獲得を決めた。
謝女流名人との挑戦手合三番勝負は来年3月に開幕する。


ようこそゲストさん
謝依旻女流名人への挑戦権を決める第28期女流名人戦挑戦者決定リーグ戦が12月17日に行われた。
挑戦まであと1勝としていた青木喜久代八段が万波奈穂三段に白番中押し勝ちし、リーグ戦5連勝とした。
この結果、仮に最終戦で敗れた場合、藤沢三段と1敗で並ぶが、同率の場合は序列順で決まるため、最終戦を待たずに挑戦権獲得を決めた。
謝女流名人との挑戦手合三番勝負は来年3月に開幕する。