藤沢里菜女流本因坊に 謝依旻女流名人が挑戦する 第34期女流本因坊戦 【共同通信社】五番勝負第4局が11月11日に東京都千代田区の日本棋院本院で行われた。
結果は214手までで白番の謝が中押し勝ちをおさめ、シリーズ対戦成績を2勝2敗の五分に戻した。
終局は18時57分、持ち時間4時間のうち残り時間は黒番の藤沢が5分、白番の謝が1分だった。
藤沢が防衛を決めるか、謝が逆転で奪取するか、最終第5局は11月27日(金)に東京・市ヶ谷の日本棋院本院で行われる。


謝依旻女流名人のコメント
「序盤から苦しく、中盤でフリカワった時点では悪かった。最後はミスに助けられ逆転できた。最終局は思い切って打ちたい」
藤沢女流本因坊のコメント
「フリカワった時点では良いと思っていたのですが...。錯覚があって...。最終局は良い碁を打てるように頑張りたい」
黒:藤沢里菜女流本因坊 白:謝依旻女流名人 白番中押し勝ち

「囲碁プレミアム」生中継はこちら
JAVA版中継はこちら
![]() |
「幽玄の間」ではトッププロの熱戦を随時中継! |