将棋の藤井聡太四段が6月26日の対局で勝利し、従来の連勝記録の28を29に塗り替え、大きく報道されました。これを機会に日本棋院の記録について見てみますと、以下の通りになります。
順にデビュー戦からの連勝記録、連勝記録(一般)、1位の坂田栄男九段の対局記録です。
※ 表記は現在の段位。
デビュー戦から連勝記録
順 | 棋士名 | 連勝数 | 入段年 | 入段年齢 |
1 |
広江博之九段 |
12 |
1983 |
16歳 |
2 |
依田紀基九段 |
11 |
1980 |
14歳 |
2 |
溝上知親九段 |
11 |
1993 |
15歳 |
2 |
伊田篤史八段 |
11 |
2009 |
15歳 |
5 |
張 栩九段 |
10 |
1994 |
14歳 |
6 |
下島陽平八段 |
9 |
1994 |
15歳 |
6 |
郭 求真六段 |
9 |
1978 |
20歳 |
6 |
黒瀧正樹六段 |
9 |
1994 |
17歳 |
9 |
杉本 明八段 |
8 |
1991 |
17歳 |
9 |
矢中克典八段 |
8 |
1992 |
20歳 |
9 |
望月研一七段 |
8 |
2000 |
16歳 |
9 |
六浦雄太三段 |
8 |
2014 |
14歳 |
13 |
森田道博九段 |
7 |
1984 |
13歳 |
13 |
蘇 耀国九段 |
7 |
1994 |
14歳 |
13 |
小松藤夫八段 |
7 |
1978 |
18歳 |
13 |
楠 光子七段 |
7 |
1956 |
16歳 |
13 |
藤村洋輔二段 |
7 |
2013 |
17歳 |
(段位は現在の段位)
連勝記録(一般)
順 | 棋士氏名 | 連勝数 | 連勝期間 |
1 |
坂田栄男九段 |
29 |
1963/10/11~1964/07/29 |
2 |
井山裕太九段 |
24 |
2015/07/23~2015/11/25 |
2 |
林海峯九段 |
24 |
1977/06/13~1977/11/24 |
2 |
王立誠九段 |
24 |
1975/09/24~1976/04/12 |
2 |
柳時熏九段 |
24 |
1990/08/01~1990/12/12 |
6 |
高木祥一九段 |
22 |
1971/07/29~1972/03/16 |
6 |
加藤正夫九段 |
22 |
1992/09/10~1993/02/01 |
8 |
高尾紳路九段 |
21 |
1995/03/22~1995/08/16 |
8 |
森田道博九段 |
21 |
1990/09/20~1991/02/07 |
10 |
高尾紳路九段 |
20 |
2000/05/31~2000/09/21 |
10 |
依田紀基九段 |
20 |
1987/04/22~1987/08/27 |
10 |
新垣武九段 |
20 |
1976/12/01~1977/04/27 |
10 |
森田道博九段 |
20 |
1989/11/08~1990/05/23 |
10 |
黒瀧正憲八段 |
20 |
1994/09/21~1995/03/15 |
15 |
羽根直樹九段 |
19 |
1999/05/24~1999/08/05 |
15 |
河野臨九段 |
19 |
2014/04/17~2014/07/14 |
15 |
金秀俊八段 |
19 |
1998/08/12~1998/11/14 |
18 |
高尾紳路九段 |
18 |
1996/06/13~1996/09/11 |
18 |
高尾紳路九段 |
18 |
2001/02/22~2001/06/21 |
18 |
大竹英雄九段 |
18 |
1965/07/22~1965/11/21 |
18 |
小林覚九段 |
18 |
1994/06/09~1994/11/03 |
18 |
三村智保九段 |
18 |
1989/06/28~1989/10/23 |
18 |
山田規三生九段 |
18 |
2003/06/05~2003/10/09 |
18 |
山田規三生九段 |
18 |
1997/02/20~1997/06/05 |
18 |
溝上知親九段 |
18 |
2000/09/23~2000/12/14 |
18 |
青木喜久代八段 |
18 |
1991/05/01~1991/08/14 |
18 |
富士田明彦六段 |
18 |
2013/05/27~2013/10/03 |
18 |
大平修三九段 |
18 |
1959/12/17~1960/08/17 |
坂田栄男九段の29連勝記録
日程 | 棋戦 | 勝者 | 結果 | 相手 |
1963/10/11 |
第11期王座戦 準決勝 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
島村俊廣九段 |
1963/10/21 |
第11期王座戦 決勝三番勝負第1局 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△藤沢朋斎九段 |
1963/10/28 |
第11期日本棋院選手権 本戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
藤沢朋斎九段 |
1963/11/4 |
第1期王座戦 決勝三番勝負第2局 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
藤沢朋斎九段 |
1963/11/13 |
第11期日本棋院選手権 準決勝 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
前田陳爾九段 |
1963/11/29 |
第11期日本棋院選手権 挑戦者決定戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
島村俊廣九段 |
1963/12/19 |
第11期日本棋院選手権 挑戦手合五番勝負第1局 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△高川秀格日本棋 |
1964/1/2 |
第11回NHK杯 1回戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
半田道玄九段 |
1964/1/7 |
第11期日本棋院選手権 挑戦手合五番勝負第2局 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
高川秀格日本棋 |
1964/1/15 |
第11期日本棋院選手権 挑戦手合五番勝負第3局 |
坂田栄男名人 |
3目半 |
△高川秀格日本棋 |
1964/2/6 |
第3期十段戦 本戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
大窪一玄七段 |
1964/2/13 |
第1期十傑戦 本戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
大竹英雄六段 |
1964/2/20 |
第4期日本棋院第一位決定戦 挑戦手合三番勝負第1局 |
△坂田栄男日本棋 |
中押し |
大平修三九段 |
1964/2/27 |
第1期十傑戦 本戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
藤沢朋斎九段 |
1964/3/1 |
第11回NHK杯 準決勝 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△高川秀格九段 |
1964/3/5 |
第3期十段戦 本戦 |
坂田栄男名人 |
1目半 |
△橋本昌二九段 |
1964/3/12 |
第4期日本棋院第一位決定戦 挑戦手合三番勝負第2局 |
坂田栄男日本棋 |
中押し |
△大平修三九段 |
1964/3/15 |
第11回NHK杯 決勝 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△藤沢秀行九段 |
1964/3/19 |
第3期十段戦 本戦 |
坂田栄男名人 |
7目半 |
△佐藤直男九段 |
1964/3/25 |
第12期王座戦 本戦 |
△坂田栄男名人 |
中押し |
加田克司八段 |
1964/4/1 |
第3期十段戦 本戦 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△藤沢朋斎九段 |
1964/4/7 |
第1期十傑戦 決勝三番勝負第1局 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△高川秀格九段 |
1964/4/11 |
第1期十傑戦 決勝三番勝負第2局 |
△坂田栄男名人 |
2目半 |
高川秀格九段 |
1964/4/21 |
第19期本因坊戦 挑戦手合七番勝負第1局 |
坂田栄男本因坊 |
1目半 |
△高川秀格九段 |
1964/5/1 |
第19期本因坊戦 挑戦手合七番勝負第2局 |
△坂田栄男本因坊 |
中押し |
高川秀格九段 |
1964/5/13 |
第19期本因坊戦 挑戦手合七番勝負第3局 |
坂田栄男本因坊 |
中押し |
△高川秀格九段 |
1964/5/25 |
第19期本因坊戦 挑戦手合七番勝負第4局 |
△坂田栄男本因坊 |
中押し |
高川秀格九段 |
1964/7/2 |
第12期王座戦 本戦 |
坂田栄男名人 |
中押し |
△林海峯七段 |
1964/7/29 |
第3期旧名人戦 挑戦手合七番勝負第1局 |
坂田栄男名人 |
4目 |
△藤沢秀行九段 |
※ コミが4目半から5目半に移行期にあり棋戦により異なります。旧名人戦は5目。