日本、中国、韓国、中華台北の女流棋士7名とオーストラリアの女流アマ1名が世界の頂点を争う女流世界戦「SENKO CUP ワールド碁女流最強戦2024」(特別協賛:センコーグループホールディングス株式会社 協賛:旭化成株式会社、積水ハウス株式会社、積水化学工業株式会社、株式会社三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行株式会社 後援:日本経済新聞社、株式会社囲碁将棋チャンネル 協力:中国囲棋協会、韓国棋院、台湾棋院、東京イーストサイド「ホテル櫂会」)が3月8日(金)に開幕します。
日本からは第8回扇興杯女流囲碁最強戦の上位4名の牛栄子四段、上野愛咲美五段、鈴木歩七段、謝依旻七段、中国からは於之瑩八段、韓国からは前回優勝の崔精九段、中華台北からは盧鈺樺四段、そして主催者推薦選手として昨年の「世界女流アマ最強戦」を優勝したオーストラリア代表エイミー・ソン アマが出場します。
このたび、特設サイトを設けました。随時情報を更新しますのでぜひお楽しみください。
特設サイト → /special/senkocup/2024/
日本代表(第8回扇興杯女流最強戦ベスト4)
中国代表

於之瑩八段
韓国代表

崔精九段
中華台北代表

盧鈺樺四段
主催者推薦

Amy Song(エイミー・ソン)
アマ五段
アマ五段