
性別 | 男 |
---|---|
棋士段位 | 九段 |
出身地 | 北海道帯広市 |
所属 | 日本棋院東京本院 |
タイトル数 | 2 |
著書 | 「打碁鑑賞シリーズ12『宮沢吾朗』」(日本棋院) 著書一覧 |
プロフィール
1949年(昭和24年)11月29日生。北海道帯広市出身。1961年故木谷實九段に入門、院生。
1966年入段。
同年二段、1967年三段、1972年四段、1975年五段、1977年六段、1981年七段、1988年八段、1992年九段
日本棋院東京本院所属
棋士成績
対局数 | 勝数 | 負数 | 持碁 | 無勝負 | |
---|---|---|---|---|---|
通算成績 | 1646 | 960 | 680 | 6 | 0 |
本年成績 | 7 | 4 | 3 | 0 | 0 |
昨年成績 | 18 | 7 | 11 | 0 | 0 |
対局結果と今後の予定(テレビ棋戦を除く)
対局日 | 勝敗 | 対局相手 | 棋戦 | ||
---|---|---|---|---|---|
名称 | 回期 | 段階 | |||
2024/11/14 | ● | 伊 了 三段 | 王座 | 73 | 予選A |
2024/12/05 | ○ | 谷宮絢子 三段 | テイレジェンド | 4 | 予選 |
2024/12/05 | ● | 石榑郁郎 九段 | テイレジェンド | 4 | 予選 |
2025/01/16 | ○ | 村上 深 アマ | 棋聖 | 50 | FT |
2025/01/30 | ○ | 五藤 眞奈 初段 | 碁聖 | 51 | 予選C |
2025/02/13 | ○ | 寺山 怜 六段 | 棋聖 | 50 | FT |
2025/02/27 | ● | 長島梢恵 三段 | 名人 | 51 | 予選C |
2025/03/06 | ● | 松本武久 八段 | 棋聖 | 50 | FT |
2025/03/13 | ○ | 大橋拓文 七段 | 碁聖 | 51 | 予選C |
2025/03/17 | ● | 沼舘沙輝哉 七段 | 桐山杯 | 32 | 予選B |
棋戦主要履歴
- 昭和51年(1976年)
- 第1期棋聖戦五段戦優勝
昭和51年(1976年)大手合第1部2等 - 昭和55年(1980年)
- 第5期新人王戦優勝
- 昭和58年(1983年)
- 第8期新人王戦準優勝
- 昭和60年(1985年)
- 第10期新人王戦優勝
第10期棋聖戦七段戦優勝 - 昭和61年(1986年)
- 第11期棋聖戦七段戦優勝
- 平成4年(1992年)
- 第30期十段戦挑戦者決定戦進出
第18期名人戦リーグ入り - 平成7年(1995年)
- 第51期本因坊戦リーグ入り
- 平成12年(2000年)
- 第25期棋聖戦リーグ入り
- 平成13年(2001年)
- 第26期棋聖戦リーグ入り
- 平成16年(2004年)
- 第29期棋聖戦リーグ入り
- 平成17年(2005年)
- 第25期NECカップ本戦出場
- 平成21年(2009年)
- 第34期棋聖戦リーグ入り
受賞歴
著書一覧
「打碁鑑賞シリーズ12『宮沢吾朗』」(日本棋院)
「常識破壊 ~殻を破る発想~」(マイナビ)
「シノギの急所」(マイナビ)
ファンメッセージ
棋士にメッセージを送って応援しましょう。
棋士にメッセージを送るためには日本棋院ID でログインが必要です。
日本棋院ID でログイン
日本棋院ID をお持ちで無い方は、新規登録をお願いします。
新規ID 登録(無料)
通算900勝達成! 更なるご健勝を期待!!
宣 wu2-1955
[No.1261]wu2-1955 | 2019年6月17日 17:48
杉内さんに負けず、生涯現役で頑張って下さい!
吾朗さんなら、また一花咲かせられると信じています
本気になればリーグ入りくらいは余裕のはずです
ぜひ、初タイトルを獲得してください!!
ファンの多さは日本一です!
躍動すれば井山くらい吹っ飛ばせます!!
酒は飲みすぎないでください 笑
[No.754]雁●準一 | 2017年6月 9日 11:25