
性別 | 男 |
---|---|
棋士段位 | 九段 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
所属 | 日本棋院中部総本部 |
プロフィール
昭和19年(1944年)3月25日生。愛知県名古屋市出身。31年院生。
昭和34年入段、43年二段、44年三段、45年四段、46年五段、48年六段、50年七段、58年八段。平成22年引退九段。
昭和43年大手合第2部3等、44年大手合第2部5等
日本棋院中部総本部所属
棋士成績
対局数 | 勝数 | 負数 | 持碁 | 無勝負 | |
---|---|---|---|---|---|
通算成績 | 1010 | 465 | 539 | 6 | 0 |
本年成績 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
昨年成績 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
対局結果と今後の予定(テレビ棋戦を除く)
対局日 | 勝敗 | 対局相手 | 棋戦 | ||
---|---|---|---|---|---|
名称 | 回期 | 段階 | |||
2009/07/02 | ● | 小可悠司 七段 | 王冠 | 51 | 予選B |
2009/08/17 | ● | 片山安雄 八段 | 富士通 | 23 | 予選C |
2009/09/03 | ○ | 稲垣 陽 四段 | 本因坊 | 66 | 予選C |
2009/10/01 | ● | 坂口隆三 九段 | 本因坊 | 66 | 予選B |
2009/10/15 | ● | 川田晃平 四段 | 名人 | 36 | 予選C |
2010/01/21 | ○ | 高群徹朗 四段 | 天元 | 37 | 予選C |
2010/02/15 | ● | 上地宏樹 初段 | 桐山杯 | 17 | 予選C |
2010/02/25 | ● | 宮川史彦 七段 | 天元 | 37 | 予選C |
2010/04/15 | 王 景怡 初段 | 王座 | 59 | 予選C | |
2010/04/22 | 明戸和巳 六段 | 碁聖 | 36 | 予選B |
棋戦主要履歴
- 昭和59年(1984年)
- 大手合第1部全勝優勝
受賞歴
囲碁関連受賞履歴
- 昭和59年(1984年)
- 棋道賞勝率第1位賞・連勝記録賞受賞
☆22勝6敗 .786 13連勝 - 昭和60年(1985年)
- 第8回土川賞受賞