令和7年度の冬季棋士採用試験、中部総本部棋士採用試験、関西総本部棋士採用試験がすべて終了し、下記の4名が採用となりました。公式戦の手合は令和7年1月から参加となります。
中部総本部採用
- 氏名
- 中根 大喜(なかね だいき)
- 生年月日
- 平成18年(2006年)9月22日
- 出身
- 愛知県名古屋市
- 師匠
- 中根直行九段
- 採用
- 中部総本部棋士採用試験で1位
※ 中根直行九段は実父、金賢貞四段は実母。

冬季採用
- 氏名
- 嵯峨 駿太郎(さが しゅんたろう)
- 生年月日
- 平成20年(2008年)1月7日
- 出身
- 北海道
- 師匠
- 遠藤悦史八段
- 採用
- 東京本院・冬季採用試験本戦において12勝3敗で1位(※)

- 氏名
- 宮谷 風雅(みやたに ふうが)
- 生年月日
- 平成17年(2005年)9月21日
- 出身
- 東京都
- 師匠
- 三村 智保九段
- 採用
- 東京本院・冬季採用試験本戦において12勝3敗で2位(※)

※ 同率の場合、序列で順位を決定。