第10回表彰
喜多 文子( きた ふみこ )
- 生年
- 1875年(明治8年)
- 没年
- 1950年(昭和25年)
- 経歴( 棋歴 )
- 江戸・明治に活躍した女流棋士林(はやし)佐野(さの)の養女となり碁を学ぶ。三段に進んだ後、能楽家元喜多六平太に嫁ぎ碁界から離れる。
10年以上間を置き復帰した後は、新聞碁などで活躍し、大正10年女流棋士として最初の五段に昇る。
昭和25年亡くなる。追贈七段。昭和48年名誉八段。 - 主な業績
- 大正末期の碁界合同に尽力し、大正13年の日本棋院設立に際し、大倉喜七郎と並ぶ功績を残す。その後第一線から退き、後進の育成に励む。
「囲碁界の母」と讃えられ、伊藤友恵、大山寿子、杉内寿子など門下生は数多い。