第13回UEC杯コンピュータ囲碁大会(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)が、3月5、6日の2日間、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、完全オンラインの形式で開催されます。
今年は3ヵ国から17チームの参加表明がありました。コンピュータ囲碁は、ご承知のように2016年にAlphaGoが登場以降も進化を続けています。今回も、世界トップレベルのプログラムによるハイレベルな戦いが繰り広げられることが予想されます。
コンピュータ囲碁に造詣の深い大橋拓文七段と上野愛咲美女流棋聖の解説による決勝解説会をYouTubeにて配信します。観戦無料です。どうぞ、お気軽に御覧ください。
なお、本大会は、日本棋院と電気通信大学の間の「プロ棋士を含む人間プレイヤとコンピュータ囲碁を結ぶ新しい技術の創出と利用」に関する提携にもとづく日本棋院の後援による大会です。
- 日時
- 2022年3月5日(土) 全チームによる予選
2022年3月6日(日) 上位12チームによる決勝リーグ - 棋譜中継
- 3月5日(土)10時ころから、終了まで
3月6日(日)10時ころから、終了まで
映像配信 - 解説会中継
- 3月6日(日)9時50分ころから、16時ころまで、決勝リーグの模様を中心に解説
映像配信 - 解説
- 大橋 拓文七段
上野愛咲美女流棋聖 - 司会
- 長井多葉紗さん
- 解説会URL
- http://entcog.c.ooco.jp/entcog/new_uec/watch.html
大会概要
- 大会
- 第13回UEC杯コンピュータ囲碁大会
- 大会URL
- http://entcog.c.ooco.jp/entcog/new_uec/
- 主催
- 電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション
- 協力
- 電気通信大学 人工知能先端研究センター
コンピュータ囲碁フォーラム
株式会社 トリプルアイズ - 後援
- 公益財団法人 日本棋院
詳細はこちら