性別 | 男 |
---|---|
棋士段位 | 七段 |
出身地 | 東京都 |
所属 | 日本棋院東京本院 |
ホームページ | YouTube「スペースマンの囲碁チャンネル」 |
ブログ | |
ソーシャルメディア | [X(旧twitter)] |
著書 | 「よくわかる囲碁AI大全」(日本棋院) 著書一覧 |
プロフィール
昭和59年(1984年)5月25日生。東京都出身。故・菊池康郎氏(緑星囲碁学園)に師事。
平成14年入段、同年二段、15年三段、18年四段、23年五段、25年六段。令和3年七段。
日本棋院東京本院所属
棋士成績
対局数 | 勝数 | 負数 | 持碁 | 無勝負 | |
---|---|---|---|---|---|
通算成績 | |||||
本年成績 | |||||
昨年成績 |
対局結果と今後の予定(テレビ棋戦を除く)
対局日 | 勝敗 | 対局相手 | 棋戦 | ||
---|---|---|---|---|---|
名称 | 回期 | 段階 |
棋戦主要履歴
- 平成16年(2004年)
- 第1回中野杯U20選手権準優勝(非公式戦)
- 平成22年(2010年)
- 第1回おかげ杯準優勝
著書一覧
「よくわかる囲碁AI大全」(日本棋院)
「囲碁AI時代の新布石法」(マイナビ)
「爽快!勝ち筋さがし」(マイナビ)
「大橋流パワーアップ詰碁400」(マイナビ)
「なるほど!ひかる手筋」(日本棋院)
「万里一空 大橋拓文詰碁集 プレミアムブックス版」(マイナビ)
その他の活動実績
平成20年10月から平成26年3月、日本棋院ジュニア囲碁スクール講師。
公式ブログ「ひろふみのブログ☆」
平成6年 : 全国少年少女囲碁大会準優勝(小学4年生)
平成8年 : 全国少年少女囲碁大会準優勝(小学6年生)
「囲碁の未来サミット」にてアルファ碁の日本語解説を担当。
21世紀政策研究所にて座談会。日本認知科学会、在ドイツ日本大使館、ユニバーシティカレッジダブリン(UCD、アイルランド)などでAIに関する対談、講演。
ダイヤモンド・オンライン、人工知能学会誌他、執筆。
東京工業大学非常勤講師。
公式ブログ「ひろふみのブログ☆」
平成6年 : 全国少年少女囲碁大会準優勝(小学4年生)
平成8年 : 全国少年少女囲碁大会準優勝(小学6年生)
「囲碁の未来サミット」にてアルファ碁の日本語解説を担当。
21世紀政策研究所にて座談会。日本認知科学会、在ドイツ日本大使館、ユニバーシティカレッジダブリン(UCD、アイルランド)などでAIに関する対談、講演。
ダイヤモンド・オンライン、人工知能学会誌他、執筆。
東京工業大学非常勤講師。
ファンメッセージ
棋士にメッセージを送って応援しましょう。
棋士にメッセージを送るためには日本棋院ID でログインが必要です。
日本棋院ID でログイン
日本棋院ID をお持ちで無い方は、新規登録をお願いします。
新規ID 登録(無料)
大橋拓文7段は、ピアノを弾いていると聞いて、私も若いころジャズやポピュラーを弾いていたので、こっそり関心をもっていました。昨日の十段戦予選最終局の対戦を幽玄の間で観戦していましたが、右下隅の勝負は、白黒どちらが死んでいたのでしょうか?幽玄の間の「形成判断」では、黒の勝ちですが。
[No.1750]ひらつか | 2021年9月24日 16:30
気づくのが遅れてしまって返信が大変遅くなって申し訳ないです。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ピアノはクラシック専門ですがジャズやポピュラーもチャレンジしたいです。
右下は隅の曲がり四目で黒死です。捨てたつもりが大きかったようです。
[No.1995]大橋拓文 | 2023年1月 5日 13:00
大橋先生、昇段おめでとうございます。
コロナ禍で、なかなかお会いする機会がありませんが、収束した際は、また指導碁よろしくお願いします。
[No.1731]MACH碁 | 2021年8月17日 12:56
ありがとうございます。
コロナが終わりましたらまたよろしくお願い致します!
早く元通りになってほしいです。。
[No.1734]大橋拓文 | 2021年8月20日 12:33
この前は指導対局有り難う御座いました
9手目はビックリしました
[No.1468]nihs | 2020年5月17日 16:58
対局ありがとうございました!
またよろしくお願い致します。
[No.1736]大橋拓文 | 2021年8月20日 12:37
小目からのコスミのシマリ、驚きました。
AIには石の効率というものはないのでしょうか。私にはもうわかりません。
[No.1393]diploma | 2019年12月31日 19:03
記事読んでいただいたんですね。ありがとうございます。ガッチリ固めてあとからドカン!の作戦でしょうか。
[No.1735]大橋拓文 | 2021年8月20日 12:35
人間の棋風、AIの棋風とはおもしろいですね。
AIのたくさんの棋風におめにかかれれば。
[No.940]diploma | 2018年1月12日 21:00
それぞれ棋風の違いは面白いですね。
アルファ碁の論文を参考にして作られたAIはみんな似てきています。
他のタイプのAIの台頭を待っています。
[No.1002]oohasihiro | 2018年3月21日 18:39