囲碁AIに精通している大橋拓文六段が全10回の講義で囲碁AIの最前線の内容を直接レクチャーします。
AI流の打ち方を既に打たれている方はさらに理解が深まり、またAI流の布石・定石に苦戦している方もこの講座を受講すれば一気にAI新時代の序盤巧者に近づけるはずです。
詳細は以下の通りです。皆様のお申込みをお待ちしています。
- コース日程
- (1)4/7(日)、(2)4/21(日)、(3)5/5(日)、(4)5/12(日)、(5)5/26(日)、(6)6/2(日)、(7)6/16(日)、(8)6/30 日)、(9)7/7(日)、(10)7/14(日)
(全10回) - 開講時間
- 午前 10時~12時
- 開催場所
- 有楽町囲碁センター(問い合わせ先:03-6269-9133)
- 対象棋力目安
- 5級以上
- 担当講師
- 大橋 拓文六段
- 受講料
- 会員の方が30,000円 一般の方が36,000円
受講料は初回現地でのお支払いをお願いします。
カード払い(一括払い)が可能
もし欠席された場合には、回数に応じて有楽町囲碁センターの別の囲碁学校の受講券として8月末まで使用可能です。 - 定員
- 36名
※ 申込期限:4月5日17:00まで ただし定員になり次第締め切ります
定員に満たない場合に限り当日券でのスポット参加が可能です。会員一般共通3,600円
(スポット参加希望の場合は必ず事前に有楽町までお問い合わせください) - 講座内容
(予定) - AI対局の棋譜解説
- AI定石
- AI布石を実体験(対局)
講師プロフィール
- 出身地
- 東京都
- 所属
- 日本棋院東京本院
- 生年月日
- 昭和59年5月25日生
- 経歴
- 菊池康郎氏に師事。平成14年入段、同年二段、15年三段、18年四段、23年五段、25年六段。
ダイヤモンド・オンライン、人工知能学会誌などに執筆
東京工業大学非常勤講師
囲碁AIに精通
「囲碁の未来サミット」にてアルファ碁の日本語解説を担当。
21世紀政策研究所にて座談会。
日本認知科学会、在ドイツ日本大使館、ユニバーシティカレッジダブリン(UCD、アイルランド)などでAIに関する対談、講演 - 著書
- 「よくわかる囲碁AI大全」(日本棋院)
「究極の囲碁上達ツール アルファ碁Teach完全ガイド」、
「囲碁AI時代の新布石法」(マイナビ) ほか
- 特典
- 事前申込していただいた方にもれなく「よくわかる囲碁AI大全」(日本棋院)をサイン入りでさしあげます
- お申し込み
- こちらのフォームへ必要事項をご入力の上お送りください
※ メールアドレスをご登録いただいた方に、棋譜教材をデータでお送りする予定です。
※ 会場でのWifi環境及び電源の提供はしておりません。