
性別 | 男 |
---|---|
棋士段位 | 九段 |
出身地 | 兵庫県西宮市 |
所属 | 日本棋院関西総本部 |
プロフィール
棋士成績
対局数 | 勝数 | 負数 | 持碁 | 無勝負 | |
---|---|---|---|---|---|
通算成績 | 645 | 292 | 341 | 12 | 0 |
本年成績 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
昨年成績 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
対局結果と今後の予定(テレビ棋戦を除く)
対局日 | 勝敗 | 対局相手 | 棋戦 | ||
---|---|---|---|---|---|
名称 | 回期 | 段階 | |||
1979/11/29 | ● | 川村匡迪 七段 | 十段 | 19 | 二次 |
1980/01/10 | ● | 戸沢昭宣 八段 | 棋聖 | 5 | 各段 |
1980/03/13 | ● | 天宅信雄 六段 | 本因坊 | 36 | 二次 |
1980/03/20 | ● | 浜島久義 六段 | 名人 | 6 | 二次 |
1980/05/15 | ● | 橋本 誼 九段 | 王座 | 29 | 二次 |
1980/06/19 | ● | 炭野恒広 八段 | 碁聖 | 6 | 予選 |
1980/08/07 | ● | 桑田泰明 七段 | 十段 | 20 | 二次 |
1980/09/25 | ● | 田中秀春 五段 | 天元 | 7 | 二次 |
1984/10/08 | ● | 酒井通温 九段 | シニア | 0 | (仮)0 |
1984/12/05 | ● | 井手八百次郎 五段 | シニア | 0 | (仮)0 |
棋戦主要履歴
- 昭和26年(1951年)
- 第7期本因坊リーグ入り
- 昭和28年(1953年)
- 第9期本因坊戦リーグ入り
受賞歴
囲碁関連受賞履歴
- 昭和51年(1976年)
- 第1回松原賞受賞
- 昭和58年(1983年)
- 第15回大倉喜七郎賞受賞
その他受賞履歴
- 昭和59年(1984年)
- 勲四等旭日小綬章受章