3手の死活
本書はすっきり解ける「3手の死活」の問題を厳選した詰碁集・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/224頁 定価 1,320円(税込)
定石革命
「定石」。それは双方互角の結果へと向かう、部分的な手順の・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/224頁 定価 1,650円(税込)
布石革命
近年、三連星やミニ中国流などお馴染みの布石が姿を消し、こ・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/224頁 定価 1,650円(税込)
張栩の捨て石詰碁 下
本書は「捨て石」にテーマを絞って厳選した詰碁です。 下・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/224頁 定価 1,650円(税込)
張栩の捨て石詰碁 上
本書は「捨て石」にテーマを絞って厳選した詰碁です。 上・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/224頁 定価 1,650円(税込)
痛快! ダメヅマリ100問
囲碁格言のひとつに、「ダメの詰まりは身の詰まり」というも・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/240頁 定価 1,650円(税込)
新発想の置碁 四・五・六・八子局
本書は、鶴山淳志八段が下手(したて)の立場に立ち、上手(・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/256頁 定価 1,760円(税込)
7路で上達 有段者編
本書は7路盤を使ったヨセの問題集です。対象は有段者。 ・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/240頁 定価 1,650円(税込)
7路で上達 級位者編
本書は7路盤を使い、終局までしっかり打てるようになること・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/240頁 定価 1,650円(税込)
ダイレクト三々 基本と応用
ダイレクト三々とは、囲碁AI流・星に三々入りのことです。・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/240頁 定価 1,870円(税込)
世界の囲碁ルール
本書は、いまは使われていない囲碁ルールから、いまの日本ル・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/200頁 定価 1,430円(税込)
布石の方向感覚
本書は、布石における石の方向を考える一冊です。二択問題4・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/232頁 定価 1,760円(税込)
序盤、中盤の基本法則
本書は、序盤、中盤における基本の考え方を学ぶ一冊です。著・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/256頁 定価 1,760円(税込)
石倉昇の囲碁入門
本書は、石倉昇九段による画期的な入門法を紹介する一冊です。・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/240頁 定価 1,430円(税込)
活碁新評
『活碁新評』は嘉永元年(1848年)に出版された手筋の教科・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/272頁 定価 1,650円(税込)
詰碁の筋力ジム
本書は、上級から高段者を対象とした詰碁の問題集です。著者・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/240頁 定価 1,650円(税込)
世外方円
本書は、平本弥星六段が30年以上にわたって創作してきた文・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/256頁 定価 1,650円(税込)
囲碁の手法 下 遠距離戦の手法
本書上下巻は、囲碁の打ち方を、石と石が接したとき=接触戦・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/256頁 定価 1,650円(税込)
囲碁の手法 上 接触戦の手法
本書上下巻は、囲碁の打ち方を「石と石が接したとき」、「石・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍B6判/256頁 定価 1,650円(税込)
よくわかる囲碁AI大全
近年、急速な進歩を遂げている囲碁AI。その手法は、これま・・・
仕様 |
|
---|
対象 |
|
---|
書籍A5判/304頁 定価 2,640円(税込)