富士通杯




第14回 世界囲碁選手権・富士通杯

棋戦名称 世界囲碁選手権・富士通杯 (第24回で終了)
主催 読売新聞社日本棋院関西棋院
後援 文部科学省
特別協賛
協賛 富士通株式会社 (棋戦ページ)
特別協力
協力 国際囲碁連盟(IGF)中国圍棋協会韓国棋院、台湾棋院文化基金会、米国囲碁協会(AGA)欧州囲碁連盟、イベロアメリカ囲碁連盟
優勝賞金 1500万円
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 32名によるトーナメント戦(24回大会より)
持ち時間 決勝・本戦:2時間
秒読み 決勝・本戦:残り5分から
コミ 6目半
出場資格 賞金ランキング上位、各国・地域予選実施
残留・シード規定 前回上位3名
創設年 1987年

※ タイトル、段位は抽選時のものです

曺薫鉉九段(韓国)が2年連続3回目の優勝!

本戦

8月4日(土)
東京・日本棋院
決 勝 戦 曺  薫鉉 九段
崔  明勳 八段
曺九段
白中押勝
3位決定戦 林  海峯 九段
周  俊勲 九段
林九段
黒中押勝

 曺  薫鉉(韓国) 曺薫鉉
(中押)
曺薫鉉
(中押)
曺薫鉉
(16目半)
 孔   傑(中国) 孔傑
(中押)
 T・シアン(北米)
 常   昊(中国) 小林光一
(4目半)
 小林光一(日本) 小林光一
(中押)
 馬  暁春(中国)
 劉  昌赫(韓国) 林海峯
(中押)
林海峯
(1目半)
 林 海峯(日本) 林海峯
(中押)
 F・アギラール(南米)
 兪   斌(中国) 兪斌
(中押)
 石井邦生(日本) 石井邦生
(中押)
 李  昌鎬(韓国)
 周  鶴洋(中国) 河野臨
(中押)
周俊勳
(半目)
崔明勲
(7目半)
 河野 臨(日本) 河野臨
(中押)
 邵 イ剛(中国)
 睦  鎭碩(韓国) 周俊勳
(中押)
 李 世ドル(韓国) 周俊勳
(中押)
 周 俊勳(中華台北)
 趙  治勲(日本) 趙治勲
(2目半)
崔明勲
(8目半)
 ゼイ 廼偉(韓国) ゼイ
(中押)
 チュエン・クオ(欧州)
 王 立誠(日本) 崔明勲
(半目)
 王 銘エン(日本) 崔明勲
(5目半)
 崔  明勳(韓国)