三星杯




第20回 三星火災杯世界囲碁マスターズ

棋戦名称 三星火災杯 世界囲碁マスターズ
主催 中央日報/韓国放送公社(KBS)
主管 韓国棋院
後援 三星火災海上保険株式会社
特別協賛
協賛
特別協力
協力
優勝賞金 3億ウォン
挑戦手合・決勝 決勝三番勝負
棋戦形式 1回戦はダブルエリミネーション。
2回戦以降はトーナメント方式
持ち時間 3時間
秒読み 残り5分前より一手60秒
コミ 6目半
出場資格
残留・シード規定
創設年 1996年

※ タイトル、段位は抽選時のものです

決勝三番勝負

柯潔九段が優勝!

対局日:2015年12月8日(火)、9日(水)、10日(木) △:黒番

勝者結果相手
第1局 △  柯潔九段 中国 1目半   時越九段 中国
第2局 柯潔九段 中国 中押し 時越九段 中国
第3局

準決勝三番勝負(4強戦)

対局日:2015年11月3日(火)、4日(水)、5日(木) △:黒番

勝者結果相手
第1局   柯潔九段  中国 中押し 李世乭九段 韓国
第2局 柯潔九段  中国 中押し   李世乭九段 韓国
第3局
勝者結果相手
第1局 唐韋星九段 中国 中押し   時越九段  中国
第2局 時越九段  中国 中押し   唐韋星九段 中国
第3局 時越九段  中国 中押し   唐韋星九段 中国

準々決勝(8強戦)

対局日:2015年10月8日(木) △:黒番

勝者結果相手
時越九段 中国 中押し 金東昊四段 韓国
李世乭九段 韓国 中押し 張涛四段 中国
勝者結果相手
唐韋星九段 中国 中押し 朴廷桓九段 韓国
柯潔九段 中国 中押し 卞相壹四段 韓国

二回戦(16強戦)

対局日:2015年10月6日(火) △:黒番

勝者結果相手
柯潔九段 中国 中押し 羅玄六段 韓国
時越九段 中国 中押し 金志錫九段 韓国
金東昊四段 韓国 中押し 江維傑九段 中国
唐韋星九段 中国 1目半 李昌鎬九段 韓国
勝者結果相手
朴廷桓九段 韓国 中押し 周賀璽五段 中国
卞相壹四段 韓国 中押し 甘思陽四段 中国
李世乭九段 韓国 中押し 於之瑩五段 中国
張涛四段 中国 中押し 朴永訓九段 韓国

一回戦(32強戦)

対局日 : 2015年9月8日(火)~10日(木) △:黒番

※32強戦はダブルエリミネーション方式(3回戦のうち2勝した時点で枠抜け、2敗した時点で敗退)を採用、以降16強戦からはトーナメント方式

出場棋士
日本(3人)
  • 伊田篤史八段(国シード)
  • 依田紀基九段(国シード)
  • 志田達哉七段
韓国(15人)
  • 金志錫九段(前期シード)
  • 朴廷桓九段(前期シード)
  • 羅玄六段(国シード)
  • 李世乭九段(国シード)
  • 睦鎭碩九段(国シード)
  • 朴永訓九段(国シード)
  • 崔哲瀚九段
  • 許映皓九段
  • 金東昊四段
  • 卞相壹四段
  • 申旻埈三段
  • 徐奉洙九段(シニア枠)
  • 劉昌赫九段(シニア枠)
  • 崔精六段(女流枠)
  • 李昌鎬九段(ワイルドカード)
中国(11人)
  • 唐韋星九段(前期シード)
  • 時越九段(前期シード)
  • 柯潔九段(国シード)
  • 古力九段(国シード)
  • 江維傑九段
  • 周賀璽五段
  • 彭立尭五段
  • 甘思陽四段
  • 馬逸超四段
  • 張涛四段
  • 於之瑩五段(女流枠)
台湾(2人)
  • 蕭正浩九段
  • 林君諺六段
アメリカ(1人)
  • Benjamin Lockhart
A : 崔哲瀚九段、唐韋星九段、睦鎭碩九段、於之瑩五段
勝者結果相手
第1戦 唐韋星九段 中国 3目半 崔哲瀚九段 韓国
於之瑩五段 中国 中押し 睦鎭碩九段 韓国
第2戦 唐韋星九段 中国 1目半 於之瑩五段 中国
崔哲瀚九段 韓国 中押し 睦鎭碩九段 韓国
第3戦 於之瑩五段 中国 半目 崔哲瀚九段 韓国
B : 羅玄六段、彭立尭五段、劉昌赫九段、柯潔九段
勝者結果相手
第1戦 彭立尭五段 中国 中押し 羅玄六段 韓国
柯潔九段 中国 中押し 劉昌赫九段 韓国
第2戦 柯潔九段 中国 中押し 彭立尭五段 中国
羅玄六段 韓国 中押し 劉昌赫九段 韓国
第3戦 羅玄六段 韓国 中押し 彭立尭五段 中国
C : 朴永訓九段、 時越九段、許映皓九段、古力九段
勝者結果相手
第1戦 朴永訓九段 韓国 中押し 時越九段 中国
許映皓九段 韓国 中押し 古力九段 中国
第2戦 朴永訓九段 韓国 2目半 許映皓九段 韓国
時越九段 中国 中押し 古力九段 中国
第3戦 時越九段 中国 中押し 許映皓九段 韓国
D : 李昌鎬九段、林君諺六段、金東昊四段、蕭正浩九段
勝者結果相手
第1戦 李昌鎬九段 韓国 中押し 林君諺六段 中華台北
金東昊四段 韓国 中押し 蕭正浩九段 中華台北
第2戦 李昌鎬九段 韓国 中押し 金東昊四段 韓国
林君諺六段 中華台北 中押し 蕭正浩九段 中華台北
第3戦 金東昊四段 韓国 2目半 林君諺六段 中華台北
E : 崔精六段、張涛四段、李世乭九段、伊田篤史八段
勝者結果相手
第1戦 張涛四段 中国 中押し 崔精六段 韓国
李世乭九段 韓国 中押し 伊田篤史八段 日本
第2戦 李世乭九段 韓国 中押し 張涛四段 中国
伊田篤史八段 日本 中押し 崔精六段 韓国
第3戦 張涛四段 中国 中押し 伊田篤史八段 日本
F : 申旻埈三段、江維傑九段、卞相壹四段、馬逸超四段
勝者結果相手
第1戦 江維傑九段 中国 中押し 申旻埈三段 韓国
卞相壹四段 韓国 中押し 馬逸超四段 中国
第2戦 江維傑九段 中国 中押し 卞相壹四段 韓国
申旻埈三段 韓国 中押し 馬逸超四段 中国
第3戦 卞相壹四段 韓国 中押し 申旻埈三段 韓国
G : 金志錫九段、周賀璽五段、徐奉洙九段、志田達哉七段
勝者結果相手
第1戦 金志錫九段 韓国 中押し 周賀璽五段 中国
徐奉洙九段 韓国 中押し 志田達哉七段 日本
第2戦 金志錫九段 韓国 中押し 徐奉洙九段 韓国
周賀璽五段 中国 中押し 志田達哉七段 日本
第3戦 周賀璽五段 中国 5目半 徐奉洙九段 韓国
H : Benjamin Lockhart、甘思陽四段、朴廷桓九段、依田紀基九段
勝者結果相手
第1戦 甘思陽四段 中国 中押し Benjamin Lockhart アメリカ
朴廷桓九段 韓国 半目 依田紀基九段 日本
第2戦 朴廷桓九段 韓国 中押し 甘思陽四段 中国
依田紀基九段 日本 中押し Benjamin Lockhart アメリカ
第3戦 甘思陽四段 中国 中押し 依田紀基九段 日本