新人王戦




第27期 新人王戦

棋戦名称 新人王戦
主催 しんぶん赤旗、日本棋院、関西棋院
後援
特別協賛
協賛
特別協力
協力
優勝賞金 200万円(33期より変更)
挑戦手合・決勝 決勝三番勝負
棋戦形式 32名によるトーナメント戦
持ち時間 決勝、本戦:3時間
秒読み 決勝、本戦:5分前
コミ 6目半
出場資格 30歳以下五段以上7段以下は全員。30歳以下四段以下は昨年ランキング上位
残留・シード規定 賞金ランキング上位16名
創設年 1975年
第27期新人王 張 栩

※ タイトル、段位は抽選時のものです

決勝三番勝負

  • 総互先 先番五目半コミ出し
  • 持時間 各5時間、秒読み 残り5分前より

開幕日 : 2002年9月16日

張 栩七段が2勝0敗で新人王獲得!
高尾紳路七段  対  張 栩七段
対局日対局場結果
第1局 9月16日(月) 東京都市ヶ谷
日本棋院本院「幽玄の間」
張栩七段
白番3目半勝ち
第2局 9月30日(月) 東京都市ヶ谷
日本棋院本院「幽玄の間」
張栩七段
黒番中押し勝ち
第3局 10月16日(水) 東京都市ヶ谷
日本棋院本院「幽玄の間」

本戦

  • 総互先 先番五目半コミ出し
  • 持時間 各5時間、秒読み 残り5分前より
  • その他 大手合に準ずる
高尾 - 張栩で決勝三番勝負!
棋士名1回戦2回戦準々決勝準決勝
金澤 秀男六段 鶴山
(中押)
鶴山
(6目半)
鶴山
(中押)
鶴山
(中押)
高尾
(中押)
鶴山 淳志四段
坂井 秀至五段
加藤 啓子四段 勝間
(中押)
勝間 史朗六段
今井 一宏五段 黒瀧
(中押)
高橋
(中押)
黒瀧 正憲七段
高橋 秀夫六段 高橋
(半目)
中野 泰宏七段
河野 貴至七段 溝上
(中押)
高尾
(中押)
高尾
(中押)
溝上 知親七段
高尾 紳路七段 高尾
(中押)
河野 光樹七段
蘇  耀国七段
(5目半)
矢中
(中押)
山本賢太郎三段
河  英一初段 矢中
(9目半)
矢中 克典七段
黄  奕昀四段 黄奕
(中押)
黄奕
(2目半)
黄奕
(中押)
張栩
(中押)
佐々木 毅四段
瀬戸 大樹四段 瀬戸
(2目半)
宮崎龍太郎六段
久保 秀夫五段 加藤充
(中押)
加藤充
(中押)
加藤 充志八段
下島 陽平六段 下島
(2目半)
小林泉美女流本因坊
河野  臨六段 張栩
(半目)
張栩
(中押)
張栩
(中押)
張  栩七段
高梨 聖健七段 高梨
(半目)
佃 亜紀子四段
榊原 正晃五段 榊原
(中押)

(半目)
鈴木 敬施四段
楊  嘉栄七段
古谷  裕六段 古谷
(3目半)
林  子淵五段