第2回 金竜城杯世界囲碁団体選手権
棋戦名称 | 金竜城杯世界囲碁団体選手権 |
---|---|
主催 | 中国囲棋協会、広州市体育総会 |
運営 | 広東棋文化促進会、広東東湖棋院、広州市囲棋協会 |
後援 | - |
特別協賛 | - |
協賛 | 番禺珠江鋼管有限公司、広東珠鋼投資管理有限公司 |
協力 | 広州棋院、広州市弈智投資顧問有限公司、天元囲碁チャネル |
優勝賞金 | 2,000,000元(1チーム) |
挑戦手合・決勝 | 決勝一番勝負 |
---|---|
棋戦形式 | 3人一組の団体戦。決勝、準決勝は3人による相談碁。16チームによる順位戦とトーナメント戦 |
持ち時間 | 4時間30分(決勝、準決勝、3位決定戦) 1時間(順位戦) |
秒読み | 60秒5回(順位戦) |
コミ | 7目半 |
出場資格 | 欧州、アメリカ、アジア、オセアニア、アフリカ |
残留・シード規定 | シード : 中国、日本、韓国、中華台北各1チーム ワイルドカード : 中国、日本、韓国で30歳以上の世界チャンピオン経験者各1チーム |
創設年 | 2013年 |
※ タイトル、段位は抽選時のものです
決勝
- 対局日 2015年12月22日(火)
- 互先 先番7目半コミ出し
- 3人vs3人の相談碁
- 持時間 4時間30分
- 秒読み 60秒5回
△:黒番
対局者 | 結果 | 対局者 | ||
---|---|---|---|---|
韓 国 (朴廷桓九段、金志錫九段、李東勲五段) |
半目 | △ | 中 国 (柯潔九段、時越九段、周睿羊九段) |
3位決定戦
- 対局日 2015年12月21日(月)
- 互先 先番7目半コミ出し
- 3人vs3人の相談碁
- 持時間 4時間30分
- 秒読み 60秒5回
△:黒番
勝者 | 結果 | 敗者 | ||
---|---|---|---|---|
韓国W (李世乭九段、朴永訓九段、崔哲瀚九段) |
中押し | △ | 日 本 (依田紀基九段、蘇耀国九段、余正麒七段) |
準決勝
- 対局日 2015年12月20日(日)
- 互先 先番7目半コミ出し
- 3人vs3人の相談碁
- 持時間 4時間30分
- 秒読み 60秒5回
△:黒番
勝者 | 結果 | 敗者 | ||
---|---|---|---|---|
中 国 (柯潔九段、時越九段、周睿羊九段) |
中押し | △ | 韓国W (李世乭九段、朴永訓九段、崔哲瀚九段) |
|
韓 国 (朴廷桓九段、金志錫九段、李東勲五段) |
中押し | △ | 日 本 (依田紀基九段、蘇耀国九段、余正麒七段) |
予選
- 対局日 2015年12月17日(木)、18日(金)、19日(土)
- 互先 先番7目半コミ出し
- 持時間 1時間
- 秒読み 60秒5回
順位 | チーム | 1R | 対戦相手 | 勝星 | 2R | 対戦相手 | 勝星 | 3R | 対戦相手 | 勝星 | 4R | 対戦相手 | 勝星 | 5R | 対戦相手 | 勝星 | 勝利数 | 勝星数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中国 | ○ | UKR | 3 | ○ | 香港 | 3 | ○ | 韓国 | 3 | ○ | 韓国W | 2 | ○ | AUS | 3 | 5 | 14 |
2 | 韓国 | ○ | FRA | 3 | ○ | 日本 | 3 | × | 中国 | 0 | ○ | 中国W | 3 | ○ | 韓国W | 2 | 4 | 11 |
3 | 日本 | ○ | DEU | 3 | × | 韓国 | 0 | ○ | 香港 | 2 | ○ | 中華台北 | 2 | ○ | RUS | 3 | 4 | 10 |
4 | 韓国W | ○ | SGP | 3 | ○ | 日本W | 3 | ○ | 中国W | 2 | × | 中国 | 1 | × | 韓国 | 1 | 3 | 10 |
5 | 中国W | ○ | AUS | 3 | ○ | 中華台北 | 3 | × | 韓国W | 1 | × | 韓国 | 0 | ○ | 日本W | 3 | 3 | 10 |
6 | AUS | × | 中国W | 0 | ○ | POL | 2 | ○ | RUS | 2 | ○ | DEU | 2 | × | 中国 | 0 | 3 | 6 |
7 | 中華台北 | ○ | POL | 3 | × | 中国W | 0 | ○ | 日本W | 2 | × | 日本 | 1 | ○ | DEU | 3 | 3 | 9 |
8 | 香港 | ○ | ISR | 3 | × | 中国 | 0 | × | 日本 | 1 | × | 日本W | 0 | ○ | UKR | 2 | 2 | 6 |
9 | 日本W | ○ | RUS | 3 | × | 韓国W | 0 | × | 中華台北 | 1 | ○ | 香港 | 3 | × | 中国W | 0 | 2 | 7 |
10 | DEU | × | 日本 | 0 | ○ | FRA | 3 | ○ | ISR | 2 | × | AUS | 1 | × | 中華台北 | 0 | 2 | 6 |
11 | UKR | × | 中国 | 0 | × | ISR | 1 | ○ | FRA | 2 | ○ | POL | 2 | × | 香港 | 1 | 2 | 6 |
12 | RUS | × | 日本W | 0 | ○ | SGP | 2 | × | AUS | 1 | ○ | ISR | 2 | × | 日本 | 0 | 2 | 5 |
13 | POL | × | 中華台北 | 0 | × | AUS | 1 | ○ | SGP | 2 | × | UKR | 1 | ○ | FRA | 2 | 2 | 6 |
14 | FRA | × | 韓国 | 0 | × | DEU | 0 | × | UKR | 1 | ○ | SGP | 3 | × | POL | 1 | 1 | 5 |
15 | ISR | × | 香港 | 0 | ○ | UKR | 2 | × | DEU | 1 | × | RUS | 1 | × | SGP | 1 | 1 | 5 |
16 | SGP | × | 韓国W | 0 | × | RUS | 1 | × | POL | 1 | × | FRA | 0 | ○ | ISR | 2 | 1 | 4 |
日本シードチーム【日本】 | 依田紀基九段、蘇耀国九段、余正麒七段 |
---|---|
日本ワイルドカードチーム【日本W】 | 小林光一九段、趙治勲九段、王立誠九段 |
中国シードチーム【中国】 | 柯潔九段、時越九段、周睿羊九段 |
中国ワイルドカードチーム【中国W】 | 聶衛平九段、常昊九段、古力九段 |
韓国シードチーム【韓国】 | 朴廷桓九段、金志錫九段、李東勲五段 |
韓国ワイルドカードチーム【韓国W】 | 李世乭九段、朴永訓九段、崔哲瀚九段 |
中華台北シードチーム【中華台北】 | 陳詩淵九段、林立祥六段、林君諺六段 |
香港チーム【香港】 | CHAN Nai San 6段、CHAN Chi Hin 6段、Lee Cheuk Leung 6段 |
オーストラリアチーム【AUS】 | ZHENG Hong 九段、GUO Yiming 6段、CAI Shuping 6段 |
ウクライナチーム【UKR】 | Artem KACHANOVSKYI 6段、Andrii KRAVETS 6段、Dmytro BOGATSKYY 5段 |
ポーランドチーム【POL】 | Mateusz SURMA 初段、Stanislaw FREJLAK 5段、Marcin Kamil MAJKA 3段 |
イスラエルチーム【ISR】 | Ali JABARIN 初段、Jonathan LIDOR 5段、Ofer ZIVONY 4段 |
シンガポールチーム【SGP】 | CHEN Jiacheng 6段、Li Xinqiang 5段、LU Yong 5段 |
ロシアチーム【RUS】 | Timur SANKIN 6段、Grigorij FIONIN 5段、Kim SHAKHOV 3段 |
フランスチーム【FRA】 | Tanguy Le CALVÉ 6段、Rémi CAMPAGNIE 5段、Denis Alex KARADABAN 4段 |
ドイツチーム【DEU】 | Jonas WELTICKE 5段、Johannes OBENAUS 5段、Martin Andreas RUZICKA 4段 |
以下、予備予選敗退
マカオチーム | CHEN Weicong 3段、ZHANG Qingzhang 1段、HUANG Runzhi 1段 |
---|---|
マレーシアチーム | ZENG Fukang 5段、LIU Zhuangqiu 2段、ZHONG Junquan 2段 |
第1回 珠鋼杯
棋戦名称 | 珠鋼杯世界囲碁団体選手権 |
---|---|
主催 | 中国囲棋協会、広州市体育総会 |
運営 | 広東棋文化促進会、広東東湖棋院、広州市囲棋協会 |
後援 | - |
特別協賛 | - |
協賛 | 番禺珠江鋼管有限公司 |
協力 | 広州市番禺区体育局、広州棋院、広州市、弈智投資顧問有限公司 |
優勝賞金 | 2,000,000元(1チーム) |
挑戦手合・決勝 | 決勝一番勝負 |
---|---|
棋戦形式 | 3人一組の団体戦。決勝戦のみ3人による相談碁。16チームによる順位戦とトーナメント戦 |
持ち時間 | 4時間30分(決勝) 2時間45分(準決勝、3位決定戦) 1時間(順位戦) |
秒読み | 60秒5回 |
コミ | 7目半 |
出場資格 | 欧州、アメリカ、アジア、オセアニア、アフリカ |
残留・シード規定 | シード : 中国、日本、韓国、中華台北各1チーム ワイルドカード : 中国、日本、韓国で30歳以上の世界チャンピオン経験者各1チーム |
創設年 | 2013年 |
※ タイトル、段位は抽選時のものです
決勝戦
- 対局日 2013年12月25日(水)
- 全互先 先番7目半コミ出し
- 3人vs3人の相談碁
- 持時間 4時間30分
- 秒読み 60秒5回
△:黒番
勝者 | 結果 | 敗者 | ||
---|---|---|---|---|
△ | 韓 国 (姜東潤九段、崔哲瀚九段、朴廷桓九段) |
中押し | 中 国 (時越九段、周睿羊九段、陳耀燁九段) |
3位決定戦
- 対局日 2013年12月24日(火)
- 全互先 先番7目半コミ出し
- 持時間 2時間45分
- 秒読み 60秒5回
△:黒番
組み合わせ | 勝者 | 結果 | 敗者 | 団体結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
中国W vs 韓国W |
△ | 古力九段(中国W) | 中押し | 曺薫鉉九段(韓国W) | 中国W 3-0 |
|
常昊九段(中国W) | 7目半 | △ | 劉昌赫九段(韓国W) | |||
△ | 孔傑九段(中国W) | 中押し | 李昌鎬九段(韓国W) |
準決勝
- 対局日 2013年12月24日(火)
- 全互先 先番7目半コミ出し
- 持時間 2時間45分
- 秒読み 60秒5回
△:黒番
組み合わせ | 勝者 | 結果 | 敗者 | 団体結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
韓国 vs 韓国W |
△ | 姜東潤九段(韓国) | 中押し | 曺薫鉉九段(韓国W) | 韓国 3-0 |
|
崔哲瀚九段(韓国) | 中押し | △ | 劉昌赫九段(韓国W) | |||
△ | 朴廷桓九段(韓国) | 中押し | 李昌鎬九段(韓国W) | |||
中国 vs 中国W |
△ | 時越九段(中国) | 中押し | 古力九段(中国W) | 中国 3-0 |
|
周睿羊九段(中国) | 2目半 | △ | 常昊九段(中国W) | |||
△ | 陳耀燁九段(中国) | 中押し | 孔傑九段(中国W) |
順位戦
- 対局日 2013年12月21日(土)、22日(日)、23日(月)
- 全互先 先番7目半コミ出し
- 持時間 1時間(順位戦)
- 秒読み 60秒5回
順位 | チーム | 1R | 対戦相手 | 勝星 | 2R | 対戦相手 | 勝星 | 3R | 対戦相手 | 勝星 | 4R | 対戦相手 | 勝星 | 5R | 対戦相手 | 勝星 | 勝利数 | 勝星数 | 対戦勝利数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 韓国 | ○ | THA | 3 | ○ | 日本 | 3 | ○ | 中国W | 2 | ○ | 中国 | 2 | ○ | 中華台北 | 3 | 5 | 13 | 16 |
2 | 中国 | ○ | USA | 3 | ○ | 日本W | 3 | ○ | 中華台北 | 3 | × | 韓国 | 1 | ○ | THA | 3 | 4 | 13 | 15 |
3 | 中国W | ○ | AUS | 3 | ○ | UKR | 3 | × | 韓国 | 1 | ○ | 韓国W | 2 | ○ | 日本 | 2 | 4 | 11 | 15 |
4 | 韓国W | ○ | DEU | 3 | × | 中華台北 | 1 | ○ | 香港 | 3 | × | 中国W | 1 | ○ | USA | 3 | 3 | 11 | 14 |
5 | 日本W | ○ | CAN | 3 | × | 中国 | 0 | ○ | USA | 3 | × | 中華台北 | 1 | ○ | AUS | 3 | 3 | 10 | 12 |
6 | 日本 | ○ | MAC | 3 | × | 韓国 | 0 | ○ | THA | 3 | ○ | AUS | 2 | × | 中国W | 1 | 3 | 9 | 13 |
7 | 中華台北 | ○ | 香港 | 3 | ○ | 韓国W | 2 | × | 中国 | 0 | ○ | 日本W | 2 | × | 韓国 | 0 | 3 | 7 | 18 |
8 | 香港 | × | 中華台北 | 0 | ○ | DEU | 2 | × | 韓国W | 0 | ○ | UKR | 3 | ○ | CZE | 2 | 3 | 7 | 11 |
9 | THA | × | 韓国 | 0 | ○ | MAC | 3 | × | 日本 | 0 | ○ | DEU | 3 | × | 中国 | 0 | 2 | 6 | 14 |
10 | USA | × | 中国 | 0 | ○ | CAN | 3 | × | 日本W | 0 | ○ | CZE | 3 | × | 韓国W | 0 | 2 | 6 | 12 |
11 | DEU | × | 韓国W | 0 | × | 香港 | 1 | ○ | CAN | 2 | × | THA | 0 | ○ | MAC | 3 | 2 | 6 | 9 |
12 | AUS | × | 中国W | 0 | ○ | CZE | 2 | ○ | UKR | 2 | × | 日本 | 1 | × | 日本W | 0 | 2 | 5 | 13 |
13 | UKR | ○ | CZE | 2 | × | 中国W | 0 | × | AUS | 1 | × | 香港 | 0 | ○ | CAN | 2 | 2 | 5 | 11 |
14 | CZE | × | UKR | 1 | × | AUS | 1 | ○ | MAC | 2 | × | USA | 0 | × | 香港 | 1 | 1 | 5 | 9 |
15 | CAN | × | 日本W | 0 | × | USA | 0 | × | DEU | 1 | ○ | MAC | 2 | × | UKR | 1 | 1 | 4 | 9 |
16 | MAC | × | 日本 | 0 | × | THA | 0 | × | CZE | 1 | × | CAN | 1 | × | DEU | 0 | 0 | 2 | 9 |
W | ワイルドカード | DEU | ドイツ | CZE | チェコ |
---|---|---|---|---|---|
THA | タイ | AUS | オーストラリア | CAN | カナダ |
USA | アメリカ | UKR | ウクライナ | MAC | マカオ |